みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  佐賀県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

佐賀県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 109件中 81-90件を表示
  • 女性保護者
    城北中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく、行事参加なども評価してくれたり、先生が生徒の話をきちんと理解してくれているようでした。
    • 学習環境
      マニュアルのようのものはありましたし、勉強時間アンケートも毎日してましたが、成績にはあまり反映されなかった
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    基山中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2008年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立なのでその年の先生によって大分変わりますまあ一般的な感じで、特に悪いという話は聞きません
    • 学習環境
      まあ、普通だとおもいます!もっとわからない人に対しての補習などをしてくれたらいいとは思いますが…
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    武雄青陵中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      勉強・それ以外の活動に熱心に取り組む生徒が多く、いい影響が受けられます。通学に公共の交通機関を使うと、本数が少なくて不便。
    • 学習環境
      テスト前になると、主要教科だけではなく副教科もしっかり勉強していると思います。周りのお友達の影響だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    城北中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      南校舎の教室前のホールが広くて、そこで学年集会をしたりしてるみたいです。参観の時も保護者はホールの椅子に座って見たりしてます
    • 学習環境
      受験が近づいてくると共に、休み時間も学習をする様になったそうです。みんなで教えあったりしてたそうです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    城南中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      校長先生をはじめ、先生が方も地域に出向かれ開かれた学校という印象です。また、特徴のひとつである子ども同士での「学び合い」は、子ども達の自主的を伸ばす、ステキな取り組みだと思います。
    • 学習環境
      学び合いという、生徒同士で教えあいながら学習する取り組みがあるようで、子どもは楽しいと言ってました。子どもの、自主性を尊重していいなと思いましたが、苦手教科に関しては、学校以外での勉強も、場合によっては必要かもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    致遠館中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめのアンケートで誤解などがあるように思えた。先生の指導は、自己防衛的であるように思える。もっと生徒を信じてほしい。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    武雄青陵中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫の中学校です。各地の小学校から試験を受けて入学されています。俗にいう不良がいません。
    • 学習環境
      中高一貫の中学校です。普通高校から大学進学を目指して勉強する中学校です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    城西中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      佐賀大学の代用付属校なので 先生の質も高かった思います変な先生もおらず指導にも満足しています
    • 学習環境
      適切な指導をされていた。成績も他の学校よりも良かったと思います。事業中の指導がよかったと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    香楠中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫なので、高校受験を考えずに素直に学習することができると思います。部活動などの活動も活発で、優秀な結果も出しています。
    • 学習環境
      毎日の自学だけでなく、補習もあり学習する習慣が身についたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    三田川中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人ひとり自主自立ができておりあいさつ、校歌の質か良いという点がいい中学校です
      施設、設備とてもきちんとしてあります
    • 学習環境
      とても良い雰囲気の学校だと思います
      あいさつ、校歌日本一という事に努めており
      あいさつ、校歌の質も良いです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 109件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  佐賀県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

佐賀県の口コミランキング