みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岩手県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 91件中 81-90件を表示
  • 男性卒業生
    岩手大学教育学部附属中学校 (岩手県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業の質は悪くないが、教師は価値観に関して押し付けがましい人間が多い。附属中の文化(広報、清掃、合唱)とかをやたら尊重するよう強いてくる。あと、総合的な学習の時間をヒューマンセミナーと称し、生き方を考える授業などと謳っているが、正直気持ち悪い。
      一次産業に従事している人の公演を聞いたり、実際に農業や酪農の体験をしたりする事を通して、「働く事の素晴らしさ」とか「志を持って全力でやり抜く事の素晴らしさ」的なことを教えようとしてくる。カルト地味たものを感じる。テーマ設定も漠とし過ぎていて追求しようがないことが多い。そんな教育やってる割にイジメは普通にあるから笑えない。
      とにかくこの学校は先生の価値観を生徒に押し付けてくる。それから、特に幼稚園上がりには性格の悪い子が多かった印象。
      そこを除けば、授業はけんきゅうしてるだけあって割と良かったし、校則も大してキツくないし、一高に進学したいとかであればお勧めです。
      まあ、下手に公立中学校行くよりはいいのではないでしょうか。
    • 学習環境
      授業はいい先生が多かったです。
      一高入るには特に問題ないかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    滝沢南中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪い噂があることは否定できません。自信を持って最高の学校でしたということもできません。しかし、ここで培われたものも、確かにあります。
    • 学習環境
      一年生は旧校舎、二三年生は新校舎に教室があります。旧校舎は夏涼しく冬寒い、新校舎は夏暑く冬暖かかった記憶があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    大船渡中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もないが、子供は嫌がらず楽しく学校に通えたし、感謝したい先生も多い。
    • 学習環境
      こちらからアピールすればそれに対して親身になって答えてくれたので感謝している。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    北上中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が多いので、ひとりひとりの個性を重視した教育・指導を重点にしていて良かったように思う。
    • 学習環境
      校舎がやや古かったので、冬の寒い季節の環境はあまり良くなかったのではとかんじる。ただ、実際に確認したわけでなくあくまでも見た目の印象。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    【閉校】東部中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      基本的にいい学校で、生徒もいい人たちが多いです。
      しかし、一部の人たちの印象が悪かったことも確かです。

      【学習環境】
      教室、図書室など、どれも平均的です。

      【進学実績】
      見る限り、真面目にしていた生徒は希望通りの道に進めたかと思います。

      ...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    北上中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由がない学校。
    • 学習環境
      人数のわりに教室狭い。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    北陵中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      ほぼ不便が無く3年間の生活を楽しめると思います

      【学習環境】
      授業は先生が詳しく教えてくれるし、もし分からないところがあっても先生に聞けば教えてくれました。

      【進学実績】
      私がいた頃は、ほとんどの人が志望した高校へ進学できていました。もし、公立高...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    北上中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2008年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツではまあまあ。あとは下の上
    • 学習環境
      勉強できる人にはある程度指導するが、そのほかは放置。教材、プリント渡して終了
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    巻堀中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2008年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      なんだかんだで悪くないと思う。地域の方々と触れ合う機会があり、信頼できる環境であるとおもいます。ただ、田舎だけあって、やはり店はあまりありません。

      【学習環境】
      低くもなければ高くもないと思います。県内ならどこにでも行けると思います。

      【進学実績】...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    大宮中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2008年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とてもいい学校でした。校舎はとりわけきれいなわけではありませんが、汚いこともなく住みやすい環境でした。
      グランドも広かったので、体育祭も広々とやることができました。

      【学習環境】
      1学年5クラス程度で、1クラスは40人ほどでした。教室は暖房がついていま...
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 91件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岩手県の口コミランキング