みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大阪府の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 11546件中 81-90件を表示
  • 男性卒業生
    金蘭千里中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 61)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      賛否両論
      人によって感じ方は様々ですが私個人としてはいい学校だと思います
      大切な6年をどう楽しむか本人次第です
      いくらでも変わります
    • 学習環境
      校舎も綺麗であり教師もレベルが高い
      授業の研究熱心な先生もいる
      寝てるくせにわかりにくいと言いだす生徒もいますが
      もちろん中には本当にわかりにくい先生もいますが少数です
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桃山学院中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:46 - 57)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      自由と愛の精神通り自由ですが所々生徒が羽目を外さないように制限をされています。先生も優しいし、校舎も新しく掃除員さんのおかげで学校も綺麗なので、とても過ごしやすいです。
    • 学習環境
      自習ステージでは本当に騒ぐ子は騒ぎます。チューターという監視する方がいますが、注意をしないので本気で勉強しよう、塾の自習室みたいな環境と望まない方がいいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    履正社中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:39 - 45)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校です。偏差値があまり高くないので心配しましたが、
      娘が気に入って「特待生をとれたらここに通いたい。」と言い出し、プレテストでエントリーされましたので約束で入学させました。
    • 学習環境
      勉強をさせる常に環境を考えておられます。
      こんなに勉強をさせる学校だとは思わなかったので正直安心しております。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    追手門学院中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 50)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      常に仲間を意識した共存教育を主として人間関係の大切さを教えていただける学校皆がいきいきしていた。こじんまりとした人数なのでよかった
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    開明中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:46 - 58)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      副担任の先生も1~2名の先生がついていただけて、生徒の様子をしっかりと見ていただけているので、安心です。まだ
    • 学習環境
      課題不提出者や成績不振者にたいては、居残り学習等を毎日のようにしていただいてます。自習室や職員室前に自習スペースがあり、先生に質問しやすい環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    関西大学北陽中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 53)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラス数も3クラスですのでアットホームな感じで、先生方も気さくで子供ものびのび楽しそうに通っています。 行事もクラスで一致団結してやり遂げようと始業前に集まったり楽しそうです。
    • 学習環境
      修業式が終わった後も7月中は授業もして頂けますし、勉強合宿もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大阪信愛学院中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学長様が素敵です。
      ある生徒が学内で自宅に電話をしていたそうです。
      お母さん忘れ物したから持って来てと
      学長様は電話を代わりお母さんに持って来なくてよいとおっしゃいました
      生徒が忘れた物親にお願いをしていないと自分が忘れた物です先に謝るのものだと親にも躾をしてくださいます
    • 学習環境
      受験も対策は凄いですね。
      塾に通うのではなく学内で先生が時間外に教えてくださいます
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大阪教育大学附属天王寺中学校 (大阪府 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国立の中高一貫校なので生徒がいい意味で穏やかです。先生も専門知識が豊富で興味深い先生が多いです。
    • 学習環境
      附属高校には普通はそのまま進めるのでまずは安心です。みんな授業中は勉強をするということが分かっているので集中して授業を受けることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    開明中学校 (大阪府 / 私立 / 共学 / 偏差値:46 - 58)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学受験が目標と定めているご家庭にはとてもいい学校です。推薦、AO、内部進学と大学進学への道が多様な昨今、学力をしっかりつけて大学へ行きたいと思っているならオススメの学校です。
    • 学習環境
      先生がたが非常に熱心で中間期末考査はもちろん、模擬試験の対策までしっかりしてくださいます。成績が真ん中で自発的になかなか勉強の仕方がわからない子には向いている学校だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    さだ中学校 (大阪府 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 【学習環境】
      先生ら全然助けてくれへんなんでなん。ひどいって。女子には優しいってどういうこと?数学の先生が1番えぐい。とくにあの男の先生。東海オンエアに似てる人

      【進学実績/学力レベル】
      勉強面は特にないすね。

      【施設】
      まあ、体育館裏でいじめが発生していたので僕が助け...
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中7人が「参考になった」といっています

口コミ 11546件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大阪府   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大阪府の口コミランキング