みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

静岡県の共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 995件中 81-90件を表示
  • 男性保護者
    中部学園中等部 (静岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小中一貫校開校にあたり、急激に児童生徒数が増えたことによる、まだ組織が回っていない所や、教員の目の不届き行きが顕著。小中一貫を売りにし、そこに期待をして付属小学校の滑り止めとして来る学区外生も多いらしいが、所詮浜松市立の公立学校の為。地域の公立学校となんら変わりないため期待はしない方が良い。
    • 学習環境
      新校開校にあたり、残り定年僅かの校長の向上心のなさ、意欲のなさが目に余る。校長交代後にどこまで変わるか期待。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    観山中学校 (静岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境は特に悪くもなく良くもなく、目立った先生もいらっしゃいませんでした。部活動でもスポーツの場合はその競技に精通している先生がいる時には強くなり、その先生がいなくなると弱くなってしまうという感じでした。
    • 学習環境
      テストの2週間前から自分で作成した計画シートに基づき勉強を進めるようになっていましたが、あまり成果がみられたことはありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡大学教育学部附属島田中学校 (静岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      近場のエリートが集まっていることもあり、生徒たちが切磋琢磨しています。その中で仲間意識があり成長していると思います。
    • 学習環境
      環境はいいと思います。勉強の能力もついていると思いますし、満足です。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    聖隷クリストファー中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      公立中学よりは校内暴力、学級崩壊もなく安心して通わせることができる。宿題の量が多く塾に通うことなく勉強を進めることができるので、授業料の、コスパは良いと思う
    • 学習環境
      図書館の、充実は目を見張るものがある。プールが無いことが残念である。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    青島北中学校 (静岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      いくら学校の評判が良いとか、進学校とか環境が良いとか、優秀な生徒が多いとか、育ちが良いとか言っても、いじめが1つでも起きていたら、そんな学校へは行かせません。学校に行っている間は、先生や学校しか頼れません、何も改善がされないような学校は、行かせない選択肢もあると思います。自分の子のSOSに早く気づいてあげて、手を差し伸べるべきです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      結局スポーツ校である。 先輩後輩の関係や理不尽な部活内容など今の世情には合わない。そういう事に改善もない。保護者は意見をいえない。
    • 学習環境
      全く勉強しる姿勢は育っていない。出来ない生徒がほとんどなので危機感もない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東中学校 (静岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市内で一番生徒数が多く成績に良いこと悪いこの差があり、人数が多いため一部の生徒が問題行動があるににもかかわらず、先生の目が行き届いていない。支援学級は充実している。
    • 学習環境
      一年生ですがはじめての定期テストの前に苦手な教科をどのようにテスト勉強すればよいか講座を開いてくれたらしい。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    静岡大学教育学部附属島田中学校 (静岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      受験勉強に限らない学力を身につけたり、あらゆる能力を持った生徒達が集まることから、知見が広がる学校だと思います。反面、自主性を重んじているので、それらが負担になる生徒には辛い部分もあるように思います。サポートする親としても金銭面やPTA活動など、大変だと思う部分もありますが、子供達が楽しく学校生活を過ごせて、いい体験ができるという意味ではよい学校だと思います。親子である意味根性が必要だなと思うことから、3点という評価にしました。
    • 学習環境
      独自のグループ討議中心の授業で、受験勉強のような勉強は学校ではほとんどありません。それらの勉強は自分でできているという前提なので、塾で補完している方が多いと思います。学校の授業で受験勉強をしようと思うと、難しいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大里中学校 (静岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面はそんなに優秀とは感じませんが、陸上部には有名な顧問の先生がいらっしゃいます。生徒数が多く生徒同士の一体感はあまり感じられませんが、都会的な感覚で「人は人」という感覚の子にはいいかも。部活に気の合う子と一緒に入ったりすれば楽しい学生生活を送らせることが出来るかな?
    • 学習環境
      普通の公立校、といった感じだと思います。補習などは特にないようです。今年度から宿題に新たなワークが導入されたくらいで、受験対策などが盛んなイメージはありません。テスト前でも全く必死感がなく、「勉強しとかなきゃ!」というモードに入っていかないので困ります。(これはわが子だけかも(苦笑))
      文化会館での音楽祭があったり、参観週間をマメに設けていたり、子供の様子を見る機会は多くあります。三者面談は年1回、その他に二者面談も年1であるのですが、その時に親が申し出れば三者面談にすることも出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    南中学校 (静岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生によると思いますが、相談はしやすかったです。先生たちが一丸となってという感じではありませんでしたが。
    • 学習環境
      学習のサポートは物足りない感じです。友達同士で補う感じもあまりないようなきがします。できる子はできる子で、できない子はできない子でそれぞれで、まとまってる感じがしません。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 995件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング