みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 17899件中 81-90件を表示
  • 男性保護者
    お茶の水女子大学附属中学校 (東京都 / 国立 / 共学 / 偏差値:50 - 67)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      女子に関してだが、切磋琢磨し合い、
      何事もさりげなく努力する事が当たり前
      という気持ちを自然に持てる、優れた学習環境だと思う。
    • 学習環境
      書く力をつける課題が多い。年がら年中レポートを提出している。小テストも多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    明星学園中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:41 - 45)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校から入学もできますが、中学からがオススメです!
      「間違った自由」から「正しい自由」を発見し、「自分」を知ることができるのは、中高の6年間通ってこそわかることだと思います。

      6年間のMyojo生活は、想像もできないような楽しいことや、驚くこともあると思いますが、きっと一生の宝物になります。
    • 学習環境
      個人で考えたり、クラスの人ディスカッションをする授業が多く、とにかく授業に魅力が詰まっています。授業とまったく関係のないいわゆる私語は、ほとんどした記憶がないです。

      「もしこうだったらどうなんだろう」とつぶやいたら先生が、その「もし」を説明してくれたり、実験させてくれます。授業中は挙手して発言というよりは、思ったことを言って、それに対して誰かが意見を言って…という雰囲気です。

      教科書がないので、自分のノートが後に教科書になります。授業のレベルは、科目や先生によります。私の代の数学や理科は高校レベルまでやりました。
      そんな高校でも使えるノートたちは宝物です。

      高校はエスカレーター式なので、特に対策は必要ないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    開智日本橋学園中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:54 - 60)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新しい学校だが、偏差値に捕らわれずに学ぶ力が飛躍しそうな期待をさせてくれる。
    • 学習環境
      綺麗で、自習室やイングリッシュルームなどあり、申し分なし
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中18人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    桜修館中等教育学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:62)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      論理的思考についてとくに深く教育されていた。1期生から東大入学者がでるなど良い大学に行く為に入る学校と思われているようだが、一応は成りたい者になれる学校
    • 学習環境
      学習意欲が高く。休み時間の遊んでいるときでさえ地理の問題をクイズのように出し合うなどの光景をみた。本当に学ぶことが好きなんだと思わされた。
    この口コミは参考になりましたか?

    23人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桜修館中等教育学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:62)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校の歴史が生徒にすら殆んど認知されていないように思います笑
      桜修館は大元をたどると旧制府立高等学校というとてつもない名門校です
      小石川やら両国とは本来ランクが違います
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中18人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    安田学園中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:53 - 58)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生は一人一人と向き合ってくださり、学力も徐々に上がってきているので、学習面では安田学園に入ってとても良かったと思っています!友達も最初は出来るか不安でしたが、先生がなるべくたくさんの人と交流できるように工夫してくださっているので今では学年のほとんどの人と友達です!w
    • 学習環境
      チェックテストというのが週に2回、英語と数学があり、その時に不合格だった人は補修があります。先生に質問に行くと、自分が理解できるまで先生は教えてくださるので、私はとても充実していて良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    九段中等教育学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:58 - 60)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      男女・先生とも仲が良く、6年間を通して落ち着いた学生時代をおくれる。 最終的に自分で考えられる子供に育つ。
    • 学習環境
      高校2年生になると校舎が分かれるからか受験モードになり、自習室を活用して自主的に頑張ります。
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    渋谷教育学園渋谷中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:70 - 71)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自調自考の精神で、自分で考えて行動できる子供になってきたと思います。帰国子女生も多く、英語と接する機会が多いので英語が好きになりやすい環境なのもよいです。
    • 学習環境
      宿題もそこそこあり、塾に通ってないお子さんも多いと思います。勉強をしなさいという雰囲気ではなく、自主的にしようと思える環境作りを先生方が作って下さってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    18人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    武蔵野大学中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 44)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      時代の先端を行くこの教育の変化に大変驚きそして満足しています。
    • 学習環境
      最先端だと思います。特にiPad を多いに授業に活用しているのが、他の学校にはまだない特色だと思います。補習も定期的な声がけがあり、サポート体制は良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中17人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    安田学園中学校 (東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:53 - 58)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      子供は先進で運動部だが、初めは慣れない早起きや課題や勉強とクラブ活動の両立が大変だったが、先生のサポートもあり今はきちんと両立できるようになっている。子供の内面にも成長を感じる。先生達の熱意を感じる学校。今はコロナ禍で行事が色々中止になったが本来は授業以外にも行事が充実している。子供の事を安心してお任せできる学校である。
    • 学習環境
      週に4日、数学と英語の朝の小テストがあるのでつまづいている生徒がすぐわかり、放課後の補習で対処していただけているようだ。小テストが合格点以下だとその日は部活には行けないもしくは遅れて参加のようだ。学習面の面倒見もよく特に塾の必要性は感じていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中17人が「参考になった」といっています

口コミ 17899件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング