みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福岡県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 5019件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    古賀北中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      あんまり良いイメージがない。制服と部活動にたいして、悪いイメージしかない。改善してもらいたいです。カバンとかは、卒業してからかわったみたいで怒ってました。
    • 学習環境
      友達と、勉強などを一緒におこなってるとかは、あまり聞いたことがない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    則松中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      イジメに対する先生の態度が問題。一緒になってイジメを煽る先生もいた。他校で問題を起こした先生も多く、不安と不満しかなかった。
    • 学習環境
      先生の教えるレベルも疑問。特に年の先生は、考え方も古く、時代にあった内容と思えない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    三宅中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      教師があまり良くないように思えます。子供に無関心な教師が多いと言うか、向き合ってないと感じてしまいます。特に厳しい先生は自分の機嫌によって関係の無い生徒に当たり散らします。そんな人を教師として置いて欲しいとはなかなか思えません。
    • 学習環境
      先生によって様々という印象を受けますね。先日オンライン授業を覗かせて頂いたのですが、しっかり子供と向き合っている先生もいれば、教科書を読んでいるだけといったような授業もありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    老司中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      高校になって他中の話を聞くとかなり環境が違った。正直転校した方が良かった。
      上記した様に公立容易高組、推薦専願組が学年の五分の四以上占めていた為大変で、周りも騒ぎ立てる人や悪口も多いがそれに負けずに勉強を頑張ってください。三年間家で猛勉強してればここからでもトップ校受かります。
    • 学習環境
      受験期は問題演習をさせてくれたが(まぁどこも同じ)
      受験が早く終わる生徒が他校よりも多いため、騒がしかった。担任に相談したら3学期になったら静かにしてもらうと言っていたのに3学期になったら手のひら返しで昼休みは休みだし遊べよ的な感じでした。公立容易高組、推薦専願組が多数占めていた為とても辛かった。
      また、教科コンクールをやっていて、例えば私達の代はコロナで理科の範囲が狭まったのだか、私立入試の2日前に省かれた所も含まれたコンクールをさせられた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    那珂川北中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 【学習環境】
      分からないとこは1からでも教えてくれ解けるようになったら褒めてくれる

      【進学実績/学力レベル】
      頭のいい学校に行ってる人もいるが学校の評判があまり良くないためランクが高いほど受かりにくい

      【施設】
      本も色々な種類があり 校庭もサッカーなど色々できる普通通り...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    南中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      数人の先生達の質が悪くて生徒の事を考えていない。生徒との距離は遠い。 校長先生はとてもいい。 子供や親から評判が悪い。
    • 学習環境
      分からない事を個人的に教えたりしていない気がする。 ついていけない子と出来るこの差がある
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    春日東中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年にもよるけど、私が当たった学年は良くありませんでした
      友達に助けられた学校生活でした
    • 学習環境
      課題が多すぎる
      そしてテストとは全然内容が違う課題すぎてよく保護者のクレーム電話があったことを耳にした
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    城島中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合評価は 悪いです。 良い先生は飛ばすし・・・ 悪い先生はいつまでも居座ってるし・・・ もっと 生徒も ちゃんとすべきだと思う
    • 学習環境
      学習環境としてはいいのかもしれないが 先生の好き嫌いが要所要所に出てた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    田隈中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく不快な3年間を過ごすハメになった。教員同士の連携がとれていない上に、生徒によって態度を変える者も多い。
    • 学習環境
      別室登校をしていたが、学習面でのサポートが全く無く、放ったらかしだった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    櫛原中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      中の下くらいの中学校。
      しかし、先生が悪いので。
      どちらかと言うと行かないことをオススメします。
      学校は先生が悪いくらい。中にはいい先生もいらっしゃいます。
      悪い先生は、受験生の生徒にあなたの受験は応援できない。と言っていました。
      周りの人達は、それを聞き、教師失格と言っていた。
      先生は信用しないのがマル。
      クラスは楽しい。体育祭は、個人的にはすごく楽しかったです。
    • 学習環境
      授業が面白くないです。
      英語は月に1度くらい、ALTの先生が来てくださいます。
      副教科は面白い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 5019件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング