みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

高知県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 79件中 71-79件を表示
  • 男性保護者
    野市中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方から率先して挨拶運動を行っている。挨拶に大切さを学んだ。勉強だけでなく部活動にも力を入れている。
    • 学習環境
      わからないところを生徒たち同士で教えあう取り組みが授業の中にあった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    潮江中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の母校でもあるが、特に良い噂も悪い噂も聞かないので、以前と同じく普通だと思う。
    • 学習環境
      最近、市で独自の学習方法を取り入れているので、まずまずだと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    香長中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      登校拒否の生徒にも声掛けをして学校に来るように指導もしているところがあり、クラブ活動も熱心にやっているので、普通と言ったところです。
    • 学習環境
      飛行機が学校の上を飛ぶと、授業の説明が聞こえないところもありますが、公立中学校では珍しくエアコン完備なので、快適に過ごせると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    伊野中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ごく普通の田舎の公立中学校。昔の事なのであまり記憶に残っていないが、特に印象的な嫌な事も良い事もなかった気がする。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    高知南中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は、「自由と規律」。規律を守る義務により自由という権利を主張できるという意味だと保護者としては思っている。また「進取」という言葉もよく用いられる。その言葉の意義を生徒本人の自主性で知るようにしているのか、よい言葉が使われているけれど、個々の生徒にはその意味が不明確で残念な学校。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高知南中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立にして学力向上や部活動に力入れている環境は非常に良いと感じます
      子供も特別才能がないのでその中で学生生活送れたのは非常によかったと思いました
    • 学習環境
      こちらも区域校より授業内容などは良い印象は感じられます
      図書室もあり非常にいいのではないでしょうか
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    大方中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      地区で唯一の中学校ですので全体的にはいい中学校だと思います。生徒も先生も信頼関係が構築出来ていると思います。
    • 学習環境
      先生も生徒も仲良く学習環境はいいと思う。友達同士で勉強しあっていることもあるようで安心しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    南海中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      普通かな?先生方が頑張ってくださっているので安心しています。いまの時代にあわせて試行錯誤してくださっていると思います。
    • 学習環境
      学びあい学習という、子ども同士での教えあいみたいなものがあります。得たものを出して復習にもなるし子ども同士の関わりにもなるのかなと。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    夜須中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもみんな仲が良く、生徒数も少ない為先生との距離もいい意味で近く、充実した生活がおくれるのではないかと思います。また、地域との連携も大切にしています。ひとつ残念な点をあげるとしたら、部活動が少ないところですかね
    • 学習環境
      補習は毎日外部から先生が来てくださっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 79件中 71-79件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

高知県の口コミランキング