みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

香川県の公立共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 74件中 71-74件を表示
  • 男性卒業生
    綾上中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事に必死で、生徒の負担など一切考えない教員ばかり。主体性のない生徒ばかり。生徒会役員が弾けないのに伴奏させられ、偏見がひどい。そら、ろくな学校でないわ。
    • 学習環境
      結構教材もよい。ただ、うるさい生徒を注意しないため、授業の聞く聞かないは、自己判断かな。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    一宮中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      皆元気やないと
      まぁ、明るいとこばい!!うちは好きだったばい

      上下関係あんまないと普通に先輩呼び捨て、タメ当たり前ばい!
    • 学習環境
      勉強してへんwwww
      普通にダチと遊んどったばい
      まぁいいとこばい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    高松第一中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いじめが多い時点で子供に行かせたい学校では無い
      生徒の質も悪く言ってしまえば教育が行き届いていないとも感じます
      公立中学の中でわざわざここを選ぶ理由としては小学校から通っていて変えたくない。アクセスの関係上ここしか選べないの2つだけだと思います
    • 学習環境
      好き嫌いで内申をつける教師がとても多いです
      私は理科が平均96くらいで提出物も全部出して発表もそれなりに行っていたのですが内申は3でした。正直理由は一切分かりません。また、80点で内申が5をつけられている人もいました
      授業の進度は普通だと思います聞けば答えてくれますが、先生も分からない問題があったりするので普通の公立中学と言った印象です
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    小豆島中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      勉強の意欲のある者、無い者、当然どちらも見られます。
      テストの成績によって表彰するということもしていましたが、個人的には晒し者のようにされるのは嫌でしたのでそこまで効果はありませんでした。目立ちたい方は頑張ればいいと思います。

      【進学実績/学力レベル】
      成績...
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 74件中 71-74件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング