みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山口県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

山口県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 117件中 71-80件を表示
  • 女性在校生
    佐波中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      まあまあです。いい学年は楽しいでしょうけど悪い学年は先輩から目をつけられます。ヤンキーが多いと入学前は聞いていたけど普通の人が多いです。勉強面で頑張りたいなら塾に入るか、自主学習を頑張ってください。部活も特に陸上部は顧問に頼るよりは自分で努力しないとただ遊びでやっているように見えます。スポ薦を狙うなら絶対に自主的に練習してください。
    • 学習環境
      最近エアコンがついて勉強はしやすくなってますが校庭の草は伸びきるまで放置で結構伸びてからやっと刈るって感じです。陸上部に入って種目をするのは備品が揃って入るけど古いので壊れやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    浅江中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      部活動や生徒会、コミュニティースクールなどの活動が盛んです。だけど、生徒会の人たちだけが盛り上がっているようにも感じます。
      先生に会うたびに挨拶するなどは、少しめんどくさいです。
    • 学習環境
      すごく先生方が整えてくれているのですが、私たちの学年はとても頭が悪いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    勝山中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      微妙。。
      その年の学年やクラスによる。クラスが良ければいじめも無いけどクラスが荒れればいじめはある。学力の差が結構ある。
    • 学習環境
      学力向上教室等もあるし、先生はみんな何でも聞いてねーみたいな感じで、フレンドリーなので聞きやすい。職員室前に勉強スペースもある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    垢田中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      結構、先生方の熱心さがよく伝わってきます。
      色々なことに親身になってくれるのでとてもいいです!!

      でも、苦手な先生とは合わないかもしれません!
      あと!陸上部がとっても強いです!
    • 学習環境
      定期テスト前に補習がありますが
      授業前後に聞いてもOKです!
      クラスによっては私語が凄いクラスも
      先生方にやって静かになります!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    平田中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も優しいし、友達もいい人ばかりです。内気な私でも、いろいろなことに挑戦することができましたし、中学生になってから友達も増えました。周りからは悪い噂を聞きますが、全くそんなことはありません。とても充実しています。
    • 学習環境
      受験対策においては、担任の先生によって異なると思います。頼れる先生もいますし、経験が浅い先生もいます。
      月曜日には学び直しというものがあり、小学校からの復習がきちんとできます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    垢田中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川中地区では挨拶日本一を掲げていますが、最もそれを実現できている学校ではないでしょうか。止まって笑顔で挨拶を掲げています。
      まあ、先生達と執行部の自己満だという生徒がほとんどで2割しかしていませんが、通常の一般的なあいさつなら全生徒がしています。
      授業中も比較的静かで高校進学においても高評価なため、有利だと先輩方からよく聞きます。
      部活動の実績も優秀でどちらかというと学習より盛んだといえます。
      登下校中もシャツだしなどする生徒も少なく生徒指導が行き届いています。
      これも生徒達には不評ですが。
    • 学習環境
      授業中は静かで学習に集中できる環境だといえます。
      先生方が熱心なのおかげだと思います。
      授業内容は先生方によって当然偏りがあるので、良いとは言えません。
      どこの中学校もそうでしょうが、みな塾等に通い平均点を上げています。
      授業でわからないところがあれば質問にこいと先生は言いますが、ほぼ生徒は聞きに行きません。ただ、テスト前に補習等を行ってくれるので、助かります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    柳井中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      とても、楽しい学校です!いじめなんて絶対無いと思います。先生も、いじめだけは厳しく、毎週決まった曜日にいじめが無いかアンケートをやります。
    • 学習環境
      授業中に私語などが稀にありますが、学年が上がるにつれて無くなります。一年生は特に、授業中でも私語をしている人をしっかり注意します。なので、勉強は集中して出来ることが多いです。
      そして、テストで点があまり良く無い人は放課後、居残り学習会というのが教室であります!個人的には、全ての教科分かりやすい先生が多かったです!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    太華中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      前よりとても良くなってきている、部活もとても熱心で良い学校だと思う
      文化部もとても強くなってきている、運動部ももちろん
    • 学習環境
      騒がしい男女がいるものの数名なのでそこまででもないが、もう少しそういう人達には厳しくご指導を願いたい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    平田中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が病んでる。すぐ親に電話をしてくるので迷惑。学校は山の上にあってその団地に住んでない生徒は通学にしんどい。
    • 学習環境
      得にサポートなどの、支援はない。授業中の私語はその場で注意せず担任に一旦伝わり担任から電話番号学校かかる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    華西中学校 (山口県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人数少ないなりに頑張っています
      体育祭などの行事ごとには皆積極的ですし、本気を本気を出せば何事もこなせる生徒がたくさんいます
    • 学習環境
      テスト週間にはその教科を受け持つ先生に質問しながら勉強できるシステムがあります
      割と徹底してます
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 117件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  山口県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

山口県の口コミランキング