みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  和歌山県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

和歌山県の公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 173件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    河西中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      PTA3者間の連携が取れていると思います。一般的に普通ですとりわけ目立った点はありません
    • 学習環境
      人間性の成長を助けるいい環境だと思います、自主性を大切に指導されています
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    上富田中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特別、子供の勉強が悪いとか良いとかなく普通に高校に行きあまり悪い評価はありません。先生のイメージも悪くなく楽しんで学校に行ってました。
    • 学習環境
      学習能力に個人差があり良い成績ではありませんでしたが、勉強についていけないこともありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    亀川中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小さな市の中学校でしたが、割と自由な感じで問題を起こす生徒も少なかったと思います。
    • 学習環境
      学校での学習意欲は、そんなに高いとは思わず多くの生徒が塾などに通っていたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    河西中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今、厳しい校則などがつぎの高校生活に生かされると思う大人になってから必要だったことだとわかるほがくると思う
    • 学習環境
      受験対策をしてくれる先生とそうでない先生の差がはげしい同じ教化でも先生が違うとわかりにくいものもある
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    紀之川中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろいろな人にかかわることで、友達の大切さや続けることの大切さ・楽しさを学んだかと思います。
    • 学習環境
      宿題などがないので、自主的に勉強するという環境ではなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    明和中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の部活動には熱心で成績を残す学生のいるのですが、学力が全国的に低い結果が出るのが気になります。
    • 学習環境
      今年度の1学期の実力テストの学年平均が、全国平均よりかなり低かった。毎回行われる実力テストで全国平均を上回ったことがない。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    打田中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元の中学校なので自宅からのアクセスはよいし、小学校からの友人がたくさんいるので子供にとってはよい環境だが、学習レベルがさまざまなので、授業ペースが遅いようだ。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    紀之川中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「普通の中学校」という印象。去年までの校長先生は良かった。卒業式や合唱祭など、印象に残る行事があって、よかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    津木中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2008年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然環境がよくて、蛍の成育に地域ぐるみで活動し環境を豊かにすることの大切さを教えてもらえる学校でした。近年は生徒の人数も減り、すこしさみしい。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    岩出中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地方都市にある、普通の学校。当時は模試で進学が決まっていたので、半分以上が近くの高校に進学するのでのんびりした雰囲気でした。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 173件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  和歌山県   >>  公立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

和歌山県の口コミランキング