みんなの中学情報TOP >> 和歌山県の中学 >> 打田中学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[学習 3| 進学 4| 先生 -| 施設 4| 治安・アクセス -| 部活動 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価いじめや校内暴力など無く 平穏に3年間通学出来たと思います。各行事も 一丸となり取り組み 地域との繋がりもあり ひらけた校風かと思います。
-
学習環境特に厳しく指導されるで無く ごく普通の公立中学です。 のんびりしてますね
-
進学実績殆どが進学で地域の高校へと進みます。 数名が 県下の名門校へ 、
-
施設現在 地域の区画整理で クラブの部室など新しくなっています テニスコートも新設されています 校舎も新築で 地震にも安心です
-
部活動顧問の先生も熱心で 好成績をあげるクラブもあるようです。 成績の残せないチームであっても 楽しく 厳しく活動し 仲間の絆を築いて行くと思います。
-
いじめの少なさ巷で問題になっているような ものは聞きませんでしたが 若干 言葉でのトラブル 個人への攻撃でなく グループ同士のトラブルを聞きました この時 担任の対処が良く 大事には至りませんでした
-
校則通学風景を見ていても 髪型 制服に問題のある生徒は見かけません。
-
制服一般的な 学ラン セイラー服です 安上がりです
入試に関する情報-
志望動機地域の学校、 自宅から近い
-
利用した塾・家庭教師無し
-
利用していた参考書・出版社勉強しているのを見たことがない
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名紀北農芸高校
-
進路先を選んだ理由数少ない進学可能な高校
投稿者ID:298655 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[学習 4| 進学 3| 先生 3| 施設 4| 治安・アクセス 2| 部活動 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価学習及びクラブ活動に非常に力を入れており、クラブの中には、毎回近畿大会に行く等の強さを見せるクラブもある。
-
学習環境学校の環境面で、比較的自由度がありながらも、向学心に燃えている生徒が見られると同時に、クラブ活動にも熱心である。
-
進学実績卒業後は、殆どの生徒が、進学を希望しており夢かなって思う高校に進学する事ができているのが実情である。
-
先生学習に対して、熱心に取り組んでくれる先生方が多くおられる。また、非行行動も散見できるが、熱心に対応している。
-
治安・アクセス地域からきている生徒が主なので、徒歩及び自転車数学の生徒が多い。
-
部活動全クラブの9割が郡大会を勝ち抜き、県大会に進出するなどのとても活気のあるクラブ活動が見られる。
-
いじめの少なさ昔は、いじめ問題も散見できたが、現在は、いじめがある前にその芽を摘む取り組みがなされ、大きな問題に発展する事が、少ない。
-
制服学ランにワイシャツ・セーラー服といったいでたつであり、校章付きのボタンを変えれば、どこでも手に入れやすい。
入試に関する情報-
志望動機市立なので小学校から自然に進学できる。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名和歌山高校
-
進路先を選んだ理由本人が音楽に興味があったから。
投稿者ID:97811 -
- 保護者 / 2012年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[学習 2| 進学 3| 先生 3| 施設 5| 治安・アクセス 5| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 3| 学費 5]-
総合評価地元の中学校なので自宅からのアクセスはよいし、小学校からの友人がたくさんいるので子供にとってはよい環境だが、学習レベルがさまざまなので、授業ペースが遅いようだ。
-
進学実績学習レベルがさまざまなので、授業ペースが遅く、地元の学校に進学するには、個々人での勉強が必要だと思います。
-
先生先生によりけりです。やさしくてよい先生もいれば、生徒に無関心な先生もいます。授業がうまい先生もいますが、わかりにくい先生も少なからずいます。
-
施設去年に校舎が建て替えられて、きれいになっています。空調設備も整っており過ごしやすい環境です。
-
治安・アクセス地元の学校なので、自転車通学範囲内でアクセスはよいと思います。通学路には幹線道路もあり、車の往来が多いところがあるので注意が必要です。
-
いじめの少なさ地元の中学校なので、約半数の生徒は小学校から知った間柄だし、親も顔見知りなのでトラブルは少ない。
-
制服昔から変わらずの制服です。
入試に関する情報-
志望動機受験せず、地元中学校に進んだ
-
利用した塾・家庭教師なし
-
利用していた参考書・出版社なし
-
どのような入試対策をしていたか受験は、しなかった。
投稿者ID:44364
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 和歌山県の中学 >> 打田中学校 >> 口コミ