みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

三重県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 538件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    楠中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      一般的な公立の中学校かと思われます。 ただし、同じ名古屋市内の中学校と比較して、学力はかなりは低いようです。 また不真面目な学生もやや多いようです。
    • 学習環境
      不真面目な生徒がけっこういるようで、あまりいい学習環境にあるとは思えません。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    南郊中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      昔は荒れていたが、今は生徒が落ち着いている。又、以前と比較するといじめなどの問題も少なくなったと感じる
    • 学習環境
      環境は普通であるが、他の中学校と比較すると学力が低いのが、ネックである
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    三重大学教育学部附属中学校 (三重県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      のびのびした感じが良いのと、先生たちの対応がいいので、過ごしやすい環境で毎日学校に行きやすく、また、部活動ものびのびしているので嬉しいです!!
    • 学習環境
      学習環境は、ちょっと問題かな?!教科書の中身が、飛び飛びで全く大変な授業なので、飛んだ部分はいつの間にか終わっている!!
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    高田中学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      英語部など活動が多い。進学校である。イギリスなどへの研修もある。アクセスがいい。先生もていねい。環境もいい。
    • 学習環境
      ちょっと遊びすぎているので、もう少しほんとうは勉強するべき。ただ、好きにさせるべきで何も言いません。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    鈴鹿中等教育学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生も親身になって対応いただいています。生徒の質という意味では効率よりはましかもしれませんが、トラブルはそこそこあるように思います。設備は充実しているほうだと思います。
    • 学習環境
      公立の学校と比べると充実度は高いと感じます。施設設備も充実しており、環境的には恵まれていると感じています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    皇學館中学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:42)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      非常に環境がいい。安全に生活できる。信頼感がある。生徒を大事にしている。真面目に教育してくれる。生徒第一で考えてくれる。
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強するなど意識が高いように感じる。生徒に対して環境がいい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    暁中学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学年団の先生方が責任をもって見守ってくれている安心感。
      体育祭、縦のつながりのあるチームづくり、盛り上がりが
      他にはない良さが溢れている。
    • 学習環境
      補修や個別対応をしっかりしてもらえる。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    三重中学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生方のクオリティが高いと思います
      生徒が興味を持てるよう、同じ単元でもクラスによって教え方を変えたりしてきめ細かく考えて下さっているようです
      成績の奮わない子を何とか引き上げようとして下さいます
    • 学習環境
      補習が充実しています
      塾もいらないくらいです
      うちの子には宿題が多く感じられるようですが、逆に言えば宿題さえきちんとこなせたら、普通に着いていけます
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    橋南中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      娘からTwitterのイジメの動画を見せられました。
      教育に疑問を感じます。また、他の保護者の娘さんから、色んな悪い評価などの隠蔽をなさられてるとお聞きしました。
      娘が心配です。将来に関わるのでしっかりしてください先生方。
      建物は充実しているので、いいと思います。
      部活も充実しているようでした。
      制服も可愛らしいと思います。着やすさも悪くないと思います。

      時々不安になる先生方がいらっしゃいます。
      きっとこの文も悪い所だけ、もしくは全て隠蔽されてしまうのでしょう。

      このままでいいのでしょうか。
      生徒を守ることが何より大切だと思います。隠蔽よりも先にまずやるべき事があったのではないでしょうか?
      もう一度先生方で考えて見てはいかがでしょうか。
      もちろん周りの評判も大切です。それは分かりますが、むしろ守ること方がいい評判に繋がるとどうして気づけないのでしょうか。

      少なくとも私は初めてこの事態を知った時に、ショックを受けました。娘が同じ学校であれば尚更です。
      どうか考え直してください。
    • 学習環境
      授業によっては、進みが速い所もあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高田中学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      子どもたちはよい意味で元気で明るく、学習もしっかりとやっている学校です。男女の仲が良く、参観日では授業の雰囲気もとてもよかったように見受けられました。授業の進み方は、とても早いですが、毎日まじめに課題をこなしていれば、塾に行かなくても大丈夫と思います。宿題が多くはじめは苦労していましたが、だんだん慣れて、今では効率的にこなすことができるようになりました。グループで研究したことを発表する機会がいろいろな行事や教科であり、さすが私立だなと思わせられる内容です。校外学習は観劇や博物館的な施設に行き子どもは楽しみにしています。我が子は毎日楽しく通学しています。
    • 学習環境
      英語は週1回小テストがあったり、数学は毎回宿題があったり、最初は大変そうでしたが、徐々に慣れてきてきました。よい雰囲気で授業が行われています。中学1年で英単語の本をを一冊終わらせるなど、無理があるような気もします。英検もほぼ必ず受けなくてはいけません。我が子は運動系の部活もしていることもあって塾に行く暇はないのですが、毎日の授業をきちんと受けていれば、十分ついていけるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 538件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

三重県の口コミランキング