みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

千葉県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 5173件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    市川中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:68 - 69)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      とにかく、個性を否定しないので助かります。
      うちの子にはピッタリはまりましたが、もちろん相性があると思います。
      第二志望校でしたが、結果的にこちらにご縁をいただけて、本当にありがたいです。
      公立小学校に通っている時は、勉強が簡単すぎてつまらない、友達とも話が合わないと、ツラい毎日だったようですが、中学入学から少なくても気の合う友達ができ、楽しく部活動でき、学外コンクールなどにも参加して、とても充実した毎日を過ごしています。
    • 学習環境
      中高一貫のため、中学での受験対策はありません。
      模試については、頻繁に受験があり、6ヶ年の低学年でも緊張感はあまり無くさずに通えるかと思います。
      学習サポートについては、本人のやる気次第。
      我が家は成績は良くありませんでしたが、真面目に受けていたこともあり、補習など行なっていただけました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    昭和学院秀英中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      明るく素直な生徒さんが多いようで楽しく充実した学校生活が送れています。親としても安心して学校へ通わせることができています。私立校にしてはコスパの良さを感じます。制服にしても改善が行われており進化していく学校なんだなぁと思わせてくれます。
    • 学習環境
      テストが悪ければ補習、テストが良ければ上位者講習と習熟レベルに合わせて決め細かく補習をしてくれます。朝学習もあり、基礎の積み重ねができるため、中学生の間は学校の勉強をしっかり取り組めば落ちこぼれる事はないと安心しています。中高一貫校にありがちな中だるみの心配もありません。先生方の熱心なサポートに感謝しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    ちはら台西中学校 (千葉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      バランスが取れた良い学校だと思う。子供には3年間頑張って欲しいと考える。楽しく過ごせれば良いと考える
    • 学習環境
      毎日ワーク学習が大変だが、能力向上にがんばっているので、良いのではないか?
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東邦大学付属東邦中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      おおらかな校風、広い敷地。生徒も保護者も東邦が大好きという人が多いです。先生方や保護者に卒業生が多いことからも、それが感じられます。
    • 学習環境
      生徒が希望すればきちんとサポートしてもらえますが、強制ではありません。定期テストで赤点を取ると補習になります。職員室の前に机と椅子があり、先生に質問している生徒を見かけます。 また、近所にある東邦大学の講義を聴く機会もあります。(希望者のみ)
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    稲毛高等学校附属中学校 (千葉県 / 公立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      数学と英語の進みが早い。この2教科だけクラスを二つに分け、20人の少人数制で授業を行っている。英語の日本人先生も発音がいい。外人先生もたくさんいる。
    • 学習環境
      補修は特になし。テストの回数が増えたので大変と言ってる人がいるが、細かく狭い範囲でテストがあるため大幅に落ちこぼれる心配がない。Classiでテストの点数を先生が入力してくれるため、携帯で前回のテストと見比べることができる。Benesseの外部模試も行なっている。英検の合格書の写しを提出し把握するほど推奨しているが、学校で受験は行ってない。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東邦大学付属東邦中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風。入学前に2年連続で文化祭に行ったが生徒たちが皆活き活きしている。生徒に話を聞いてみるとイジメはなくオタクの子たちも同じ趣味の子も居るし、勿論活発な子も充実しているらしい。先生も親切で勉強以外も先輩として相談にのってくれる先生が多いとの事だったが、入学するとその通りだった。
    • 学習環境
      赤点等のある子は必ず補習があり救いは有るそうです。しかし他の進学校ほど厳しくもなく緩く感じています。現在高校2年ですが周りの雰囲気が大学受験に向けて頑張る空気なので と言いながら皆スイッチが入っている様です。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    日出学園中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 50)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      みんな明るくのびのびとしています。
      礼儀正しく優しい子が多い印象で、
      我が子は毎日楽しく通っています。
      とても面倒見が良く、先生方は生徒みんなをしっかり見ていてくれます。
    • 学習環境
      できない子には補習などで丁寧に指導してくれ学力を上げてくれます。
      できる子には上位者対象の発展講習があり、更に学力を上げてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    東邦大学付属東邦中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      授業は中学レベルを越えた内容ですし、熱心に指導していただいています。
      先生が細かく指示はせず生徒達の自主性を重んじて、文化祭、音楽祭は自由に切磋琢磨しています。
      我が家は入学でき大満足です。
    • 学習環境
      学校独自のカリキュラムで授業構成されています。
      進度が早く、内容も濃いです。
      受験して入学した生徒の集まりなので、自然と予習復習が身に付いているようです。
      友達同士、図書館やカフェテリアで勉強するのが日常のようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    千葉中学校 (千葉県 / 公立 / 共学 / 偏差値:67)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      知識の高い指導者や仲間に囲まれて、個性を伸ばし、のびのびと中学生活を送っている。
      少人数で、団結力もあった。個々の能力が高い集団
    • 学習環境
      進級に成績が加味されず、のんびりしていたが、そこは個々の能力の高さで補っていたように思える。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    昭和学院秀英中学校 (千葉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:65 - 66)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      何より勉強面でとても面倒見が良い。熱意のある先生が多く子供たちも勉強に積極的に取り組んでいる雰囲気がある。この学校に入って非常に満足している。
    • 学習環境
      熱意のある先生が多いと思う。中にはただただ黒板に書き、それをノートにうつさせるようなつまらない授業もあるようだが、そういった授業はかなり少ない。
      補習も多く、面倒見が良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 5173件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  千葉県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

千葉県の口コミランキング