みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

茨城県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 1506件中 61-70件を表示
  • 男性在校生
    鉾田南中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      言ってることに一貫性がない先生もいます。
    • 学習環境
      授業がわかりにくい先生がほとんどです。あと、ネチネチ怒ってくる人や、頑固な人もいます。話が通じません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    石下中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      他の地域と比べて治安は悪かったかな
      先生の言うこと聞かなかったり、授業しても意味なかった
      先生に暴言吐いたりかなりやばかった
    • 学習環境
      受験対策とかはしっかりしていると思う
      テスト勉強の時間作ったりしているから結構いいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    第一中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      特別教室にエアコンがなくて、夏の移動教室すんごく暑い。お金無いんかな?
      地震でスキー学習の日程が変更になったときの学校の対応は良くなかった。朝早い集合で、メールなどみている暇ないのに、集合時間直前で延期のメール、おまけに弁当作って持ってこいってんだから母親がブチギレました。
    • 学習環境
      まだ中2なので受験対策はない。
      学習のサポートとしては、どの先生もしっかりやってくれている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    土浦第三中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      様々な部活があり、面白い友達もいて楽しいですが、先述した通り、
      校則が古い点があり、教師の方々が厳しいです。勿論とても良い先生も
      かなりいますが、半分ほどお年寄りの方が多く古い考えに則ったりして、
      めんどくさかったりします。修学旅行では、親の心配な連絡の為に必須に近いスマホの禁止、もし破った場合のめんどくささ(教師による)が目立ちます。
    • 学習環境
      正に普通。特別充実したサポートもなく普通の授業で、勉強への催促は
      あるものの普通、教師別でちゃんとしてたり雑にやっていたり、クラス
      によって成績が変わります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    牛久第三中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      特に女性の教師陣にきつい人が多く、普通に生活していたり、自分なりに頑張っていたりしても否定されることが多いです。思春期に自分の人格や努力をクラス全員の前で否定され続けるのは精神的にとても辛いです。1クラスに1~2人は不登校がいます。全国的に不登校の生徒が増えているとは言ってもこの人数は多いと感じます。公立なので先生の移動はありますが自分の子供はここには通わせたくないです。
    • 学習環境
      公立なので勉強に関するサポートは授業以外はありません。部活がある学年は生徒同士での勉強会などもありません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    坂本中学校 (茨城県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔は、落ちこぼれだったり、家庭環境が悪くても、いい先生方がいて、バランスがとれてたような学校でした。問題が表面にでてこない部分もあり評価は低い。
    • 学習環境
      良い、悪いの差があり、良い子に標準をあわせているような傾向がみられます。指導不足はいなめない。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    茨城大学教育学部附属中学校 (茨城県 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生の質は良くないです。先述のように、長期休暇時の課題の書き方が雑で生徒を混乱させたりするので先生の質は期待しない方がいいです。学校行事だって宿泊学習は山登りをするし、文化祭も部屋を暗くする事は禁止、環境を考えろなどとてもうるさくとてもつまらないです。友人関係などは外部生内部生関係なく仲が良いのですぐに打ち解けあえると思います。この学校を受験するなら他の中学校をおすすめします。本当に先生の質が良くないのでよく考えて受験した方がいいと思います。
    • 学習環境
      学習環境は良い方だと思います。この学校は頭が良い人が多いので友達などと切磋琢磨しながら勉強できます。しかし、授業の質はあまり良くないです。この学校には他の大学から教授を呼び授業を公開するイベントがあるのですが、その時にプリントをやらせたりたまに意味の分からない事をしてくるのでそこは留意しておく事をおすすめします。
      また、長期休暇などで課題が出るのですが、範囲の書き方が曖昧で過去に範囲に書いてない所も提出しろと休み明け急に言われ、生徒を混乱させたという事例があるのでその点も気をつけてください。
    この口コミは参考になりましたか?

    140人中129人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まずいじめ暴力ゼロ宣言なんていうこと言ってますが全く実現出来てません。
      次に学校設備です。まずトイレが汚すぎます。
      また、教育の質も高くありません。理科についてはほぼ実験しない癖に器具の使い方等をテスト等に出してきます。
      校長は全くと言っていいほど行事に来ません。始業式等はいつも保育園の方に行き、中学には顔を出しません。
      まあ、ここ来るなら公立行ったほうが満足感は得られるかも知れません。
    • 学習環境
      質問してもなぜ解けないの?という風に聞き返してくる教師がいたりと、いまいちです。
    この口コミは参考になりましたか?

    73人中70人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動がさほど強くない。学費は決して安くない。勉強できるクラスと勉強ができないクラスで分かれている。学力が低い奴ほど高い学費を払わせられる。また医歯薬ハイクラスに入れるようなバケモノは特待で学費免除がある。
    • 学習環境
      タブレットなど導入されたがあまり使ってない。ただ勉強に対する面倒見はいい。EIKOタイムと呼ばれる自習時間がある。3年生になるとテストも多くなり勉強時間もとても増える。週に1回の小テストがある。
    この口コミは参考になりましたか?

    85人中67人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    水戸英宏中学校 (茨城県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 45)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に雑です。総合のプレゼンをする授業はテストのため毎回潰れて、全員プレゼンできません。パンフレットに紹介されている施設で、見た事のない施設がいくつかある。人工芝グランドは体育では使っていない。
    • 学習環境
      夏休みに課外授業がほぼ毎日ある。学習合宿などの行事がある。授業の内容が全体的に薄く、先生によっては動画をみせるだけの時も多々ある。理科の実験器具が全然そろっていない。なのに電子黒板を何台も買っていて、少し不便。
    この口コミは参考になりましたか?

    71人中62人が「参考になった」といっています

口コミ 1506件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  茨城県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

茨城県の口コミランキング