みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 110件中 61-70件を表示
  • 女性在校生
    大塚中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生たちも皆さん優しく、私的には大好きで、結構過ごしやすいです。いじめなどがなくなれば、もっと過ごしやすいかもです。でも交通安全以外では問題ないです!
    • 学習環境
      職員室に行って担当の先生に質問をすれば、優しく対応してくれます。ちなみにここはこうやって解くのがオススメとかすごく分かりやすいアドバイスもしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三股中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日がとても楽しいです(^O^)/
      体育大会や文化祭たくさんの行事を全員で盛り上げます
    • 学習環境
      教室も案外綺麗で校庭から見て一番手前の校舎は木ではなくフローリングっぽい床でできています(^o^)
      受験対策は中学3年になると朝の時間ナビノートをします。
      ナビノートは赤、青、白に分かれていて苦手教科は白や、基本がしたいと思うなら青、進学校を目指しているから赤!など、選択できます。
      それに、1年生の頃からプリントなどで学習をします。
      テスト前は昼学習もありテスト対策もしっかりできます。
      ALTの外国人の先生もいらっしゃるので英語が苦手でもしっかり英語力も身につきます。
      毎週水曜日にレッスンをやっているので入ってみる事をおすすめします)^o^(
      それ+1年に1回英単語コンテストというものがあって満点をとると県から賞状がもらえます。


    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    本郷中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★☆
    • 4.0
    • 総合評価
      いい学校だと思います。
    • 学習環境
      厳しい先生が多いですが、時に優しく丁寧に教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    高鍋東中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      伝統があるのはとてもいいと思いますが、校則や校内の治安などを見直すべきだと思います。主に生徒です。治安はよくありません。教師はすごく熱心でパワーアップさせようという思いが伝わってきます。
    • 学習環境
      自分たちで考える時間があったり、授業そのものを楽しむような感じになっているので良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達の教え方もいいし
      元々いじめから逃げるためだったけど予想以上に楽しい学校生活が出来る
      ただ授業が大会などの理由で公欠する人が多いときは授業進めないけどクラスに同じ部活の人がいないと授業進んじゃうからそこがちょっと
      それいがいは結構いい質問にはちゃんと答えてくれるし
    • 学習環境
      ここは高校そのままみたいな人が多いし揃ってるかは分からないけど他に行く人は基本部活とかの推薦だから分からないです
      でも補修は結構充実してると思う
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    聖心ウルスラ学園聡明中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の授業スピードは速いと言われるがここはそんなことない。たとえ速くても3日で慣れる。
      学習環境も整っており、勉強がしたい人だけくればいい。なんとなくで入学すると痛い目にあう。しかし、周りがみんな高い目標があるので自然に自分も高い目標ができる。
      クラスメイトと仲いいと毎日が楽しい。
      長期休みが早く終わって欲しいと思う。
    • 学習環境
      テスト前は8時まで残ることが可能。
      宿題だけで足りない場合は教科担任制に言えば復習プリントが貰える。
      模試の過去問も言えばもらえる。
      放課後や休み時間、昼休みなど時間があればいつでも質問できる。
      高校受験する場合は塾に行かなくてもある程度の普通科には行ける。(延岡高校の普通科など)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    聖心ウルスラ学園聡明中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
       良い学校で子供も喜んで通っています。でももう少し先生と保護者のコミュニケーションが欲しいです
    • 学習環境
       評価後も見てくれるので、」自分から行けば先生が見てくれる先生が多いです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    生目中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まあ良くも悪くも。

      【学習環境】
      田舎なので騒音とかは特になし。

      【進学実績】
      大宮高校や西高校など、基本的に偏差値の高い高校でも頑張ればいける。

      【先生】
      めんどくさい先生が多い
      が、それはどこの中学校でも同じなのではないだろうか?w...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    聖心ウルスラ学園聡明中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      クラスが行きずらかったりする時もあるけど、
      クラスによるので気にしなくて大丈夫です。
      愛・感謝・犠牲奉仕という校訓を掲げているので、
      それなりにいい学校です。
    • 学習環境
      分からないところは分かるまで徹底的に教えてくれます。また、宿題もほかの学校よりかは多いかもしれませんが、その分きちんと学習できているので良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    三股中学校 (宮崎県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      仲間はずれや飛び出し等の悪い面もありますが、部活動や先生たちの積極的さから見たらとてもいい学校だと思います。
    • 学習環境
      各教科の先生もそれぞれの生徒が分からないところに向き合ってくれます。私もわからないところがある時、駆けつけてくれて一緒に問題を解いてくれて、解説もしてくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 110件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング