みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

奈良県の共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 739件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    奈良学園中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:52 - 58)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      うちの子は先生方と合わなかったようで、色々悩んでた時期に全く頼りにならなかったそうです。また、校内での問題も沢山あったようで、学年別に話があったりしたみたいです。以前面談に行く際、高校生の子達がバスの中で大声を出したり、騒がしくゲームをしたりしていました。とにかく品が無い。保護者の懇親会では親同士のマウントの取り合いが見苦しかったです。
    • 学習環境
      図書室が広く、そこで自習出来るので、お友達としていた様です。ただ、先生方(部活の顧問の先生含め)からの勉強や成績へのプレッシャーのかけ方が酷かった様で、かなり追い込まれていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    31人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    帝塚山中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 63)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      大学受験を視野に入れたカリキュラムや多様な課外活動が魅力の、とても良い学校だと思います。子どもも、とても気に入っている様子です。
      ただ、当然のことながら、学力が伸びるかどうかかは個人のがんばり次第になります。特に中学生のうちは、家庭でも、我が子の勉強習慣を観察し、躓いているところやマズいところを早期に発見し、根気良くサポートしていくしかないように思います。
    • 学習環境
      大学受験を視野に入れた、中高一貫仕様のテキストや問題集が使われ、プリントも沢山配布されるため、定期考査でそれなりの点数を取るためにはきちんと勉強せざるを得ない環境です。
      科目によってサポートの手厚さに差があるような話を子どもから聞きますので(確認テストの有無や、授業の工夫等)、その点を改善していただければ星5つです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    帝塚山中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 63)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は比較的厳しいですが、その代わりに学習面でのフォローは手厚く、また最寄りの駅から学校までとても近いので通面での環境は抜群です。
    • 学習環境
      学習進度の低い生徒さんを対象に補講が行われます。職員室にも質問しに行きやすい環境が整っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    帝塚山中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 63)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅前徒歩1分にあり、音楽や芸術に力を入れている学校。男女併学という形をとっており、ハイクラスな生徒が集まっている。
    • 学習環境
      自律的に友達と誘いあいしながら、自習室や学食で勉強している。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    帝塚山中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 63)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      入って良かったです。お友達もすぐできて、休みの日も一緒に遊んでくれています。
      一生のお友達ができればなと思います。弟がおりますので、弟も目指してくれたらいいなと。
    • 学習環境
      補習はもう少しやってくれてもいいかなと思います。成績不振者は長期休みに指名者補講がありますが、2時間だけなので。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    帝塚山中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 63)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      自由な校風で、クラブも充実していて、勉強もしっかり指導してくれる、通いやすい学校だと思います。先生方も上品な先生が多いです
    • 学習環境
      小テストや到達点に足りないと再テストや補講が充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    奈良育英中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:38 - 40)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生方の指導や生徒への寄り添い方に好感が持て,親切丁寧から熱血指導まで,個性豊かな方々が多い.生徒間の協調と自主性の大切に指導していただいているので,学校生活は安心して任せられる.家庭内で何か感じたときには遠慮無く学校に相談できる雰囲気がある.体育祭や音楽祭において学年を縦割りにした活動があり,クラブ活動も高校生と合同のものがあるので,上下関係や礼儀がちゃんと身につく.また,外部へ出ての体験学習も充実している.
    • 学習環境
      少人数で指導に目が行き届いていて丁寧とは感じるが,学習内容はさほど高度では無く,内部進学に十分な基礎学力の育成を念頭に置いている.校舎,図書館,クラブ活動場所などは充実しており,校内の雰囲気は良い.
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    奈良女子大学附属中等教育学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常に自由な校風で、基本的に自ら求めて学ぶ事を求められる。いろいろな行事が学生主体で進められており、自ら考えて行動するという姿勢を育てられると思う。
    • 学習環境
      学校全体としては、勉強第1で締め付けているような雰囲気はないが、図書室には常に人がいるし、みんな必要とあらば自主的に勉強をしている感じ。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    聖心学園中等教育学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 50)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      いろいろふまんはあるものの、先生も熱心な人が多く、良い学校にしようと頑張っているのがよく分かる。もう少しいい生徒が集まるようになるといいのだが。
    • 学習環境
      学習に関しては、サポートが充実していて、たとえば夏休みはほとんどない。補修などで、お盆以外は学校に行く用事がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    奈良学園登美ヶ丘中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 55)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小学校、中学校、高校と12年一貫教育という特徴があります。運動会や文化祭も高校のお兄さんお姉さんと一緒にやり、高校生になったらこんな感じなんだとか色々分かっていいと思います。
    • 学習環境
      自分の不得意教科を友達に教えて貰ったり、自分も得意教科を教えてあげたりしてと、そういう環境で、誰かが勉強していても、“何勉強ばっかりやってるの?"とか、そんな事は言わないですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

口コミ 739件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

奈良県の口コミランキング