みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

三重県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 256件中 61-70件を表示
  • 男性在校生
    嬉野中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      なしよりのあり。
      好きな先生はいない。嫌いな先生もいない。
      なんとも言えない。

    • 学習環境
      分かんない。
      自分から聞きに行ったら教えてくれる。
      前まで凄くいい先生がいた。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    常磐中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。学校と言われたら思い浮かぶ瀬もあれような学校。わざわざ選んでいくような学校ではない。生徒は個性がある人が多い。インターネットでは荒れていると書かれていることが多いが、今はそれほど荒れていない。過去に熱中症で多くの人が倒れるという事件があった。頭の良い人と悪い人がはっきりと分かれている。定期テストでは普通に勉強をしていればそれなりの順位は取れる。
    • 学習環境
      授業の進み方がここら辺の学校で一番遅いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    神戸中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      これは普通です。でも、いいところと悪いところで6:4でやはり表ではみんな普通なのですが、裏に行けば不良ばかりだと思います。
    • 学習環境
      授業中はメリハリがつけられる時と、つけられない時があります。テスト前は放課後学習があるのでとても嬉しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    三重中学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      高田中学校に勝とうと必死です
      最近はA組とは別に、選抜のなかから頭いい人を集めたA’(エーダッシュ)クラスを作るかもしれないと学校関係者が言っていました

      男女交際をすると退学



    • 学習環境
      A組です
      授業中は寝てても何も言われません
      BCDでは授業中にSNOWで自撮りしていたり、堂々とスマホいじっている人が多いです
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    鈴鹿中等教育学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      制服が可愛く施設も整備されていていいと思います。1人にされている人もたまに見ますが基本的にみんな仲良くやっていると思います。
    • 学習環境
      テスト期間はみんな残って勉強しているのをよく見かけます。勉強が苦手な生徒への対応が見てわかるくらい冷たい先生をたまに見かけます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    富洲原中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      校舎の老朽化がすすんでるとおもいます。もうそろそろしたら給食が導入されるのでたのしみです。ちょうしがいい
    • 学習環境
      まぁあいいとおもいます 勉強がんばればだいじょうぶだとおもう。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    三重中学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      何とも言えない学校。勉強した者勝ち。イベントは楽しいですね。高校と合同だったら、
    • 学習環境
      数学など基本自由参加の補習をテスト前にしてくれます。しかし、英語に関しては意味がないので行かなくていいと思います。家でやった方が身につきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    神戸中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      部活も強いし、制服も悪くないので他の中学校に比べると良いほうだと思います。先生がもう少ししっかりとしてほしいです。
    • 学習環境
      基本的に学力はあまり良くない学校です。賢い生徒と、そうでない生徒の差が激しすぎます。数学はクラスがあり、自分にあった勉強の授業ができるのですが、先生の説明が下手なのかみんな何も分かっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    朝明中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      優しい先生がいっぱいでいい学校です。個性的な生徒もいるし、印象は[楽しい][お?][ありがとう!]です。
    • 学習環境
      補充学習が帰りの会にある。他はだいたい個人でやれ、という印象です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    楠中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      勉強がしたい人、偏差値の高い高校に行きたい人はお勧めしない。部活動を楽しみたい人におすすめ。あと仲が良い。
    • 学習環境
      テスト期間に入ると、質問日といものがありそこで放課後集まってわからないところを1対1で丁寧に教えてくれます。テストの最後の授業になると授業をせずに、テスト勉強の時間を取ってもらえまっす。
      受験は、前期がある人は面接練習を数回してもらい、原稿などのおかしいところを直してもらえる。作文も書いて、先生に提出するとみてもらえるからおすすめ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 256件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

三重県の口コミランキング