みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

三重県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 256件中 31-40件を表示
  • 女性在校生
    南郊中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生があまりきちんとしていない方が多いです。ミスなどがよくあります。記入し忘れのものを気づかず、当日に急に「記入し忘れのところを書いて欲しいんですけど今から家行ってもいいですか」などの、確認ができていません。きちんとした学校に行かせたい方はおすすめしません。
    • 学習環境
      テスト期間中の放課後には、自分達の教室で勉強ができ、クラスの子達と教えあったりしているのがいいと思います。中学校から数学がむずかしくなるという理由で、放課後に空き教室を使って小学校で習った算数の勉強をしているのですが、小学校で習った算数よりも中学校で習う数学の方がいいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    神戸中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      運動、部活に対する姿勢はとても良い
      ただ良い教師があまりいない印象
      いじめ、ケンカ等のトラブルも少し多い
    • 学習環境
      勉強の内容はそこまでおかしくないが教師の好き嫌いがあり手を挙げても当てられない、一部の教師は話しかけたり質問をしに行っても無視されることがある
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    光陵中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にいいと思える点がない学校だから。
      体育祭、文化祭などは近隣の中学校と比べて楽しくないと思います。
      文化祭というより、合唱コンクール。
    • 学習環境
      大体の先生が、聞いていない子がいたら当てたりしていて、班での学習が多く分からないことがあったら教え合うようなシステムになっている。
      先生は、頭が固い人が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    三重中学校 (三重県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生の態度が生徒によって違う。
      頭のいい子に関してはとても優しく接しているが、あまり良くない子に対してはきつくあたっている。入学しなければよかった。
    • 学習環境
      英語や数学に関しては補習がとても多いように感じます。
      その他は特に点数が悪かったとしても何もありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    一身田中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      カースト制度がひどい。少人数の先生からも塩対応を受けるが生徒多数存在。
      技術室が古いまま、湿気のすごい日は便所バエがでてくる
    • 学習環境
      技術室が古い。
      少数の先生は授業の内容を理解している(頭の良い)生徒に対しては、挙手すれば当てるが そうでない生徒に対しては冷たく、質問をしてもスルーされ問題を解き終わっている頭の良い生徒と雑談をしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    厚生中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      試験中心より人物評価そしてやる気度を見てもらえるのがいいと思う教師はとても親切丁寧
    • 学習環境
      パソコン環境や図書館なども充実していると思う朝の読書習慣もいいです
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    鎌田中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      ・夏は暑く、冬は寒いこと。
      ・あまり厚着ができないこと。
      ・教え方がそこまで上手ではない先生がいること。
      ・部活の顧問はその種目に詳しく、経験の多い人が多いこと。
    • 学習環境
      教え方がそこまで上手くない先生もいるのと、授業中にうるさい時などにきちんと対応してくれる先生がいない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    木曽岬中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的には和やかです。幼稚園からほとんど同じメンバーなので仲が良い人達が多い印象です。ただ、思春期盛りなので奇声が外まで聞こえるぐらいうるさいです。
      教師の方も部活動での指導の疲れからか、いい加減なところもあります。その反面、教師の方はフレンドリーに生徒と接するので安心はできます
      部活動は、特に柔道部が強いです。
    • 学習環境
      授業は、グループごとに分かれて調べ学習を行っているのがほとんどなので50分間ずーと話を聞くという感じではないです。
      生徒の一部は、ワークを答えを見ながらやっているのですが、教師の方達は見て見ぬふりという印象があります
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    神戸中学校 (三重県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は面白いですが問題が起きたときは対処しないです。保健室の先生はすごく優しくて話がすごく盛り上がります。
    • 学習環境
      先生に教えてほしいと頼めば、放課後に教えてくれます。テスト前には放課後学習があり、分からないところを教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    桜丘中学校 (三重県 / 私立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 【学習環境】
      放課後は教室でスマホでゲームをしている人が多いが、寮では自習をしなくてはならない時間が決められていたり、中学生は一つの場所に集まって一緒に勉強をしなくてはならなかったりと、学習はしっかりしていると思う。

      【進学実績/学力レベル】
      進学実績についてはいいと思う...
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 256件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  三重県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

三重県の口コミランキング