みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

静岡県の私立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 132件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    藤枝明誠中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 50)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      県内の私立中学の中では、様々な施設や教育に関連した体制が整っていると思います。コロナ禍で公立学校が授業開始に時間がかかった際に、早い段階からオンライン授業や防疫を行いながら投稿できたのは良い判断だったと思います。
    • 学習環境
      勉強に対するフォロー体制は整っている方だと思います。中学よりも高校の方がそれが顕著に表れていると聞きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    浜松日体中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 49)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校なので、中学のうちから大学進学を見すえた教育になっています。 意識の高い生徒が多い中で進学について前向きに考えることができ、部活動より勉強を優先したい気持ちも理解し、勉強時間を長時間確保できました。
    • 学習環境
      夏休みが公立中学よりも短く、補習という形で夏休みも登校していました。学習量は効率よりかなり多かったと思います。自主学習する場所も沢山あり、外部テスト経験もたくさんさせてもらったので、大学入試に有利でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    浜松開誠館中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 46)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学年の初めには必ず、合宿があり生徒の気を引き締めてくれる。教師もいろいろな面で親身になって相談にのってくれる。
    • 学習環境
      土曜講座、夏季講習、春期講習等のサポートもあり、わからないところは、とことん教えてくれる。テスト前には、自由参加ではあるが、仲間と切磋琢磨しながら勉強ができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡北中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いままで以上に部活動に力を入れて行っていただきたい、静岡県を代表するスポーツ大国にして欲しい。 スポーツ推薦でかなり素晴らしい大学に入学する生徒が多いので今後もこの路線を進めていただきたい
    • 学習環境
      たぶん塾に行くことが必要にならないくらいの、きめ細やかな指導を受けられる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    浜松開誠館中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 46)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      規律が厳しく自由度が低いのが難点かと思いますが、将来性を踏まえると常識のある人育成に結び付くので育成には良い学校。
    • 学習環境
      授業終了後は、補習や特別講座など塾の様に別料金であるが、学べるように開催してくれている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    磐田東中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      田舎町の中学校という事もあり、のびのびとゆっくり生活して学校の先生方も熱心で良い学校だと思っております。
    • 学習環境
      先生方が積極的で個人的にも気を配っている環境だと思います。良く友達で集まり先生の話をしているのですが悪い話を聞いた事がありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    星陵中学校 (静岡県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な催しがあったのは良かったが、今の校長になってから方向性がおかしくなってきていると感じる。生徒ファーストではなさそう。
    • 学習環境
      市立だけあってしっかりしているが、教師によって差はあるように感じる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    城南静岡中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      総合して悪い部分は全くなく、良い意味でまだ伸びしろがあり期待の出来る学校だと思う 学園祭 体育祭などは中学高校と一緒にやり活気がある
    • 学習環境
      一学年1クラスがない点で、生徒に近い部分、細かい指導をして頂けていると思う
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学を構えた一環教育管理された学園なので、進学の心配は軽減されると思います。あくまで個人的な主観なので参考程度にしてください。
    • 学習環境
      予習復習をさせます。私学なので教育管理は良く学力はついていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    浜松学芸中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 49)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      不可はないですが、突出してよいかどうかは、子供の進路によるのではないかと思います。音楽、美術など、芸術系への進路を希望している子にはいいと思います
    • 学習環境
      先生のフォローはまあまあいいと思います、私立ならではなので、その対応は任せてよいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 132件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング