みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  男子校   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の私立男子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 420件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    聖光学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:70 - 72)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「紳士たれ」の校訓どおり、勉強だけでなく、人間教育もしっかりしている。下にも書いているが、教師の質、サポート、進学実績も申し分ない。今時男子校というのが、評価が分かれると思うが、6年間の学生生活は非常に濃いものとなると思う。
    • 学習環境
      成績下位者へのフォローが綿密で補習の実施などのサポートが充実。必要であれば、同校OB等の家庭教師も紹介してくれる
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    浅野中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      華やかさはないけれど、質実剛健の校風です。勉強だけでなく、自主・自立の精神を叩き込まれる学校です。
    • 学習環境
      宿題の量が多いです。毎日こなすのが、大変です。毎日のように小テストがあり、合格点に満たないと、追試もあります。5教科には力を入れていますが、実技科目は手薄です。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    藤嶺学園藤沢中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:38 - 44)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      定期テスト(中間・期末)で悪い点数の場合は補講の実施をしてくれる。茶道・剣道がある校庭は狭いかと思いますが、他に野球場があるので球技大会などものびのびとできます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    慶應義塾普通部 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      折り目正しく、受験はないが日々の宿題でかなり勉強をし、進路もある程度は保証。 文句の付けようがない。
    • 学習環境
      高校・大学の受験が不要な環境なので、毎週膨大且つ高度な内容の宿題がでる。 中学ながら留年あり。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    慶應義塾普通部 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      程よく面倒見がよく、基本的には子供の自主性を重んじてくれていて、先生方も子供を一人の人間として扱ってくれる雰囲気で子ども自身も自身の行動に責任を持つように指導してくださる学校だったから。
    • 学習環境
      自分から質問に行けば、しっかりと指導していただけますが、補修などは基本的にはありませんでした。本人次第だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    鎌倉学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59 - 64)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      マイナス要素は特になく、各要素で充分に満足している。選んで入ったので、良い選択だったと納得している。
    • 学習環境
      学業に取り組む上で了解な環境だと思う。私立なので施設も十分に充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    法政大学第二中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:60)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      だんだん高倍率、偏差値アップで入れる気がしませんでしたが中学入試2回目で入れました。
      勉強、部活、時間的にはギリギリの毎日ですが、遊ぶひまがないと子供はぼやいております。
      しかし、親は大満足です。このまま行くかは本人次第ではないでしょうか。
    • 学習環境
      赤点は補修必修です。
      わからないことも算数はやってくれます
      英語はクラスを二つに分けネイティブの授業です
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    藤嶺学園藤沢中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:38 - 44)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的新しい中学校なので、これからが期待出来る。 教育指導も行き届いていると思う。補習、夏の勉強合宿など大変助かっている。 校則も適度に厳しい。携帯電話に制限がある。若いうちはこれくらい不便を知ってる方が良い。 先生も温かい方が多く、だいぶ勉強面、生活面で励まして貰った。
    • 学習環境
      補習、勉強合宿がある。 成績が届かないと残るが、それくらいの緊張感を持って臨んでいる。 友達同士で勉強を教えあったり、先生に聞きにいく環境 もある。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    聖光学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:70 - 72)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学は学習能力の高さはもちろんのこと、人間性の育成にも自然に取り組んでいます。学校を訪問した誰にでも礼儀正しく元気に挨拶が出来ることに象徴される。文化祭、部活動も自主性を重んじ、主体的に活動できる場を作ってくれる。
    • 学習環境
      主に生徒の自主的な学習を見守る形で、学習の場を提供してくれる。生徒からの質問が有れば、教師はいつでも応対してくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    栄光学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:71)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      入学前も入学後も印象が変わらず、素敵な学校。のびのびとした校風で、先生方が本当に暖かく見守ってくださり、いろんな個性を持ったクラスメイトと共に楽しそうに過ごせている。子供を自立させていく導きを学校がうまくやってくださっていると感じる。
    • 学習環境
      受験対策についてはまだわからない。
      放課後に学校に残って勉強する子もいるようだし(もちろん家で勉強するタイプもいると思うが)、勉強することが普通な環境のように思う。
      テスト後の補習などもきっちりあるようす。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 420件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  男子校   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング