みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  男子校   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

東京都の男子中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 72件中 61-70件を表示
  • 男性卒業生
    駒場東邦中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:67)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      良い

      【学習環境】
      良い
      ただ、生徒の自主性に任せているという一面もあるため、成績の悪い人は努力しない傾向にある。

      【進学実績】
      良い
      東京大学含める難関国立大に毎年50名程度、或いはそれ以上の合格実績あり。

      【先生】
      英語以外は良い...
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    武蔵中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:66)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由すぎる学校だと思います。生徒がやりたいと自ら先生に言いに行けば大抵のことはやらせてもらえます。校内は自然で溢れていて川が流れていて(笑)楽しい学習環境だと言えると思います。進学校ですが、大学受験に必要な授業ばかりではなく、これ必要?というような授業もあって変な学校だと思います。私の学年で世界史の授業が朝鮮史でほぼ一学期が終わったこともあります。大学進学実績は他校に比べ数が少ないと言われてしまったらその通りだと思います。武蔵生は受験態勢になるのが総じて遅く、大学受験に勉強が間に合わないという人も多いです。そのような現状をうけてか、私が中学校1年の時に校長が変わってから大学受験にも結構目を向けるようになってきています。(私はその改革にあまり賛同できませんが)
    • 学習環境
      やりたいことがあり、先生に言いに行けば、大抵のことはやれます。さらに補助金も貰えることもあります。私の場合、液体窒素を使った超電導の実験をしたいと言ったところ、学生の私にやらせて頂くことができたり、友達の場合、分子・原子レベルの自由研究をしたいと思えば、電子顕微鏡を使わせてくれます。英語の添削をしてくださいと言えば、先生が休暇の日なのにもかかわらず付き合って頂けるし、数学でプリントをくださいと言えば喜んで与えてくれます。
       また、武蔵高校の授業の特徴として挙げられることとして、中3の社会関連の卒論・高1の総合講座・第二外国語の授業だと思います。卒論では一年がけで自分の選んだテーマを調べさせられ、総合講座では自分がやりたいことを友達を募ればやることができます。実際私は総合講座で東日本大震災について調べ、岩手県の宮古市に赴きました。友達は対馬の調査に行きました。第二外国語の授業ではドイツ、フランス、中国、ハングルの内から選ぶことができ、成績がいい人は海外に2ヶ月無料で行くことができます。
       このように学習に対し意欲的な人も沢山います。しかし自由を履き違えている人もいるのも事実です。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中15人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    暁星中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:57 - 60)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則はそこそこ厳しいですが、先生方はあまり細かいことにうるさく言わず温かく見守ってくれる雰囲気があり、適度に規制しながらも男子をのびのびと育ててくれる学校だと思います。伝統に基づいた余裕があり、個性を大事にしてくれる環境だと思います。
    • 学習環境
      個性的な授業が楽しいと感じました。目先のテクニックではない真の学習ができる授業だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    立教池袋中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:60 - 62)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      拘束に縛ることなく生徒の自主性を尊重しながらもあたたかく育む、アットホームな環境であること。
    • 学習環境
      付属校であるので自分のやりたいことを、部活動に限らず、専念できる自由な環境が良いと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    海城中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:67 - 68)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学へ向けてのフォローアップは申し分ない、先生と生徒の距離が近いので安心して任せておける。自主性が育てれれる学校だと思う
    • 学習環境
      通常の授業だけでなく、選択授業、講習など充実している。先生方すべてが、研究熱心である。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    海城中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:67 - 68)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学生時代は勉強と同時に課外活動や情緒教育に力を入れていると思います。長い論文を書く為に、中学1年生から取材題材を決めてアポ取り、取材、文章をまとめる作業まで全部一人でします。色んな能力が鍛えられる学校だと思います。
    • 学習環境
      面倒見が良いというより生徒の自主性が重んじられ、学習面も個人に委ねられます。もう少しきめ細かいサポートがあれば、元々優秀な生徒が多いので、実績も上がると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    成城中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:56 - 58)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      都内の中で学費が安いということが一番の利点です。施設・進学実績は都内で比べると、お勧めできるとは言えません。

      【学習環境】
      中間・期末試験の成績の悪かった生徒に対しては強制の補講があります。それと同時期に希望者への補習もあったと思います。

      【進学実...
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    駒場東邦中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:67)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      新御三家としての評価に値する環境である。

      【学習環境】
      中学受験である程度学力が保証されているため、比較的レベルが高い授業が行われる。進度は普通より速めだと思われるが、一方英語など初めて習う教科には手厚い。生徒は理系のほうが多い。

      【進学実績】
      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    攻玉社中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 63)
    卒業生 / 2008年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      正直、マイナス面がないくらい良い学校だと思います。
      自信もってお勧めします。
      あえて悪いところを言うとすれば校庭が狭いところくらいでしょうか。

      【学習環境】
      校舎が綺麗なだけでなく、実験設備など教育施設も充実しています。
      帰国子女も別枠で入学してい...
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    高輪中学校 (東京都 / 私立 / 男子校 / 偏差値:54 - 60)
    卒業生 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校の温かい保護の下、自由に生徒が文武に励めるよい学校であった。先生方も生徒を真っ直ぐ育ててくれ、真摯に向き合ってくれた。決して名前のある学校ではなかったが、それでもこの学校に入って間違いでなかった。そう社会人となった今でも思える学校である。

      【学習環境】...
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中20人が「参考になった」といっています

口コミ 72件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  東京都   >>  男子校   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング