みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  和歌山県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

和歌山県の共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 275件中 51-60件を表示
  • 女性保護者
    下里中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少人数の学校ならでわの充実した環境、また先生方とPTAとの信頼関係が密にとれるところが、学校全体の学習レベルに関わってくるのだと思います。
    • 学習環境
      少人数なので、みんなが一緒に進めていると思います。また、部活の前に学習慣があり、各部活の顧問はもとより子供達同士で教え合うのが普通になっているので、先生方と生徒達が一体となり学習に取り組む姿勢が出来ている環境が、進学校に進む生徒が大多数に及ぶのでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    近畿大学附属和歌山中学校 (和歌山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 50)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      他の私学に比べて自由さが魅力的です。サブバッグなども自由でマフラーや手袋も自由です。 イジメなどに関しても先生方が早急に対策や対応をしてくれるので安心でした。 学習面も成績が悪ければ補習などを徹底して行いフォローは万全です。
    • 学習環境
      成績が悪ければ強制的な補習を行なってフォローしてくれますし 誰でも参加できる放課後教室も開いてくれるので塾に通う必要はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    近畿大学附属和歌山中学校 (和歌山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 50)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する時はする、遊ぶ時は遊ぶとしっかり切り替えが出来るように指導してくれます。進学校という感じではなくのびのびと学校生活を過ごせます。
    • 学習環境
      とにかく先生のサポートが素晴らしい。いつでも質問ができる状況にあり、先生も生徒に合わせて遅くまで学校に残ってくれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    日高高等学校附属中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験なしで、日高高校総合科学科にあがれます。レベルも高く、とにかく良いと思います。
    • 学習環境
      当然、いじめとかはありません。皆、仲良いです。アクティブラーニング的な授業が、多いです、
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    河西中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめがある~と言うのを聞いた事が今までないし、発達障害や学習障害などのしんどさを持つ生徒へのサポートをしっかりしてくれていると思う
    • 学習環境
      特に他の学校と変わりはないと思うから、特に受験対策があるとかは聞いた事はないから
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    御坊中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      がくしゅうするために、いいところとかよりも、近くてともだちあるとこ、や、のびのびいけるとこがいちばんえーかな
    • 学習環境
      あまりしているようには、思わないが、のんびりと、すごして、いけるようなので、かんきょうには。てきしている
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    南部中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校です。 明るい先生が多く 話がしやすいので 相談事もしやすいと思います。
      掃除なども行き届いていてキレイだし あいさつ運動もあり みんなきちんと挨拶ができる子供たちです。
    • 学習環境
      夏休み・冬休み 補習あり。 担当教科の先生がきっちり教えてくれます。
      授業もきちんとできていて 私語をすることなく 集中できています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    城南中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちが優しい。息子が勉強も、クラブも、学校も楽しめている。給食になったので、弁当作らなくていい。
    • 学習環境
      試験でだめやったとこを具体的に指摘し、少しきつめな、宿題など、出してほしい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    和歌山大学教育学部附属中学校 (和歌山県 / 国立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      和歌山城の南に位置し、奥山の自然な環境の中、充実した施設と静かな学習環境にあり、体験学習、校外学習が豊富である。
    • 学習環境
      教育実習など進学に対する授業のカリキュラムがしっかりしている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    紀見北中学校 (和歌山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頼りない先生がいるが、生徒をしっかり見てくれるており、個人だけでなく、学校全体としてやり遂げる精神を醸成する雰囲気を持っている。
    • 学習環境
      学習意欲が高く、放課後に中の良い友人同士で残って勉強をしているという光景はよく見られました。わからない単元や問題を理解している友人に教えてもらうなど、お互いを高めあう環境がこの中学にはあったと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 275件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  和歌山県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

和歌山県の口コミランキング