みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福岡県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 829件中 41-50件を表示
  • 男性在校生
    自由ヶ丘中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      この中学校に進学したのが間違いだったと思っています。クラスは騒がし『30年教師をしていてこんなにうるさいクラスは初めてだ』と言っている先生もいるくらいです。
      本当に後悔しています。がっかりです。越境通学や他の手段を考えているところです。
    • 学習環境
      中学1年生なので受験についてはまだわからないところもありますが、現在のクラスがかなり荒れていて、はっきりいって勉強どころではありません。
      不登校になる子やフリースクールに行くこも出ています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    春日中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      もっと学ぶチャンスにフタをしない学校だったらよかった。
      One child, one teacher, one pen and one book can change the world.
      1人の子ども、1人の教師、1冊の本、そして1本のペン、それで世界を変えられる。
    • 学習環境
      見づらいホームページの作りを見ても解るようにパソコンなどの活用が下手です。
      インターネットに臆病なようで怖いから触らない、先生たちが理解することから逃げているように感じます。パソコン部は名ばかりでいろんなことをさせてあげてない。勿体ない。
      せっかく税金で全生徒に買ったクロームブックも持ち腐れている。未だに配布物はすべて紙媒体だし、、、。時間とと資源の節約したほうがいいのに、「頑張り」「基本」という曖昧な言葉で積極に取り入れていないのが悲しい。

      行事や、テスト、時間割、提出物の機嫌情報など情報ももっと見やすくWEBにUPする努力をするべきだと思う。提出物もWEBからの受付もあって良いはず。

    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    折尾中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      部活はいい。謎の校則が多くある。教師が理不尽なことでキレてくる。ツーブロックではないのにツーブロックと言われてキレられた。
    • 学習環境
      勉強が苦手だが教えてわかりやすくくれる
      おもしろい先生がいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    姪浜中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      校則が厳しい。意味がわからない校則だらけ。
      学習面では勝手に当てられて困っている生徒を見かける。わかる人だけが発表すればいいのでは???
    • 学習環境
      範囲をもう少し早く言ってほしい。友達と教え合えるという光景は見当たらない。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    小郡中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 【学習環境】
      教師の教え方が上手い先生と下手な先生で差がはげしい。それに分からなくて先生に聞きに行ったけど全然教えてくれず結局分からないままテストを受けてしまった。個人でも教えてくれないから友達に教えてもらうか塾を習うとかした方がいい

      【進学実績/学力レベル】
      良い人と悪...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    照葉中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 【学習環境】
      頭のいい人達には、徹底的に教えたりしていますが、授業に追いついてない人は、「友達とかに教えて貰いなさいって」って言って 先生は知らないふりをしています。

      【進学実績/学力レベル】
      中学校だから 進路実績が良いか悪いかは分からないけど学力にしか頭がない先生ばっ...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    横手中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      施設に関しては最近改善が進んでいるので今後に期待したい。
      正直な所、はいることはおすすめしません。
    • 学習環境
      授業が遅い先生が多数おり、受験生としてはきつかった。
      進路担当の先生はけっこうしっかりしてた。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    百道中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 【学習環境】
      良くも悪くもっていう感じ。全体的に頭のいい人が多いけど大半の人が塾に行ってる。成績がいい人は成績が悪い人に対してあたりが強い人が多い。

      【進学実績/学力レベル】
      進路実績は全体的にいいと思います。修猷館高校を目指す人が多いです。

      【施設】
      古い場所もあるが...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    嘉穂高等学校附属中学校 (福岡県 / 公立 / その他 / 偏差値:50)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      まず良くないところからです。昭和くさい考え方の先生が多いです。自称進学校です。わざわざ遠くから来る必要も無いでしょう。課題も他の中学校多く勉強や計画を立てるのが苦手な人は特に来ない方が良いです。地域の方や周りの目を気にしているのですぐに指導が入ることが多いです。高校の方にも書かれていたのですが、本気で授業しているのは1部の先生のみです。仕事だからただ教えてるだけ、のような先生がよく見られます。
      良いところは、生徒同士のいじめが全くないことです。先輩後輩同士でも仲良くするところが多いです。また、この中学校は挨拶と礼儀の指導がしっかりしています。そこは凄く良い点です。
      まとめて言えばメンタルが弱い方は来ないことをおすすめします。
    • 学習環境
      受験対策などのサポートはすごく充実しています。ただ勉強していない生徒の名前を大きな声で呼んだりしたり不適切な言動が見られました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    古賀北中学校 (福岡県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生の質がバラバラすぎる。
      人気の先生と嫌われてる先生がはっきり別れている。
      まあ公立中学校だしそんなもんかと思いますが、宗像中学校の受験を考えることをおすすめする。

    • 学習環境
      しょっちゅう進路の話をしてくれる。
      また、先生も定期的に放課後や昼休みに勉強会を開いてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 829件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング