みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

栃木県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 246件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    清原中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      集会が行われると校長先生が勇気が出る本や言葉を紹介してくださります。
      学校行事や勉学の目標に向かってクラス一丸となって取り組む姿勢が多く見られます。

      私は最初この学校へ入学するのは怖かったし、あまりクラス替えにも慣れていませんでしたが今のところ楽しいです。LRTも近くに通っているのでおすすめします。
    • 学習環境
      テスト前になると「質問教室」という先生方が苦手な分野を教えてくださるものがあります。(放課後)
      3年生は面接練習があるそうです。
      しかし、学力には大分差があります。私は500満点中400点で約60位です。(約270人中)数学は高い人が多く、逆に英語は低い人が多いです。
      特別支援教室があり、言語教室?があると聞いたことがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    黒磯中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      生徒と先生の仲が良く入って後悔がない中学校。しかも生徒は陽キャが多め。
      イベントも申し分ない。勉強意欲もそこそこ
    • 学習環境
      生徒自体の質はある程度そこら辺より高いが先生の授業以外の熱は薄いかも
      でも教育相談ではめちゃくちゃ親身に話してくれて進学できるかは自分次第って感じ
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    旭中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      校舎などは綺麗で使いやすい。先生は当たり外れがあります。明るい子や様々な性格の子がいてだれでもなじみやすいと思います。
    • 学習環境
      先生がいらない試験を出してきて受からなかったら強制放課後補習です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    日新中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生は合う合わないもあるけど、
      あまり期待しない方がいいです。
      生徒のやる気はほんとにそれぞれですが、ない方が多いと思います。
      準備体操が少し変わっていたり、校歌が変わっているので少し違和感があります。
    • 学習環境
      配布プリント、資料はまぁまぁだと思う。
      でも1年の時の受験対策はあんまりかな。
      しっかり受験したいなら自分から取り組んだ方が早い
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    三島中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      勉強や部活などにめっちゃ力入れてるので、個人的にはいい学校だと思いますが、中学3年楽しみたい!っていう人にはあまりおすすめしません。部活などで休日つぶれたり、テストが多いので遊ぶ暇はあまりないと思いますし、校則結構厳しいので、、。
      学校生活については私はいいと思いますが、
      結局生徒次第です。
    • 学習環境
      夏休みとかがあると、課題提出期間っていうのがあって、夏休み中に学校行って提出することになります。提出期限を過ぎると補習がありますので、提出物はしっかりしましょう!
      また、学習方面では、個人的にすごくいいと思います!分からないところがあったらすぐにもう1回教えてくれますし、いざ、テスト前になると、生徒たちで学習についての計画を1時間授業をとります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    石橋中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      生徒と教師のなかは悪く、教師が理不尽な人が多いので、通っている私たちは理不尽に付き合わされているだけでは?とたまに思ってしまいます。
    • 学習環境
      ワークをやればできると言っておきながら、説明などはあまりしてくれず授業も分かりにくいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    北中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      つけるなら星4です。
      給食の時間が短い。校則が厳しい。マナーがなってない。
      これがマイナス点なだけで、他は完璧でしょう。
    • 学習環境
      3年生は部活が6月から8月中に引退されるので、
      受験勉強の時間等はたくさん取れます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    旭中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      良いところもあるけど悪い所がありすぎます無駄に厳しい校則や部活中服装、髪型についてや、普段の生活での着こなし、髪型、靴下、などもとても厳しくそれらを縛ったところでなにになるのか私は全く理解できません。わたし以外の生徒も同じような疑問、不満、など私とはまた違う不満を持っている生徒が沢山いると思います。
    • 学習環境
      補習などは良いと思うが授業の内容が分かりずらい先生や黒板の文字が小さくて見えずらかったり授業の内容をブツブツと独り言のように言っている先生がいる
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    国本中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生が態度悪い人がいる なので教員の育成とかしっかりやってほしいですがいい先生もいるけどすごい不平等感がある
    • 学習環境
      パソコンでプログラミングをやったりする ワークがわかりやすいです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    横川中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      「強く 聡く 美しく」の生徒指標をもとに「自立と貢献」ができる人づくりを目指しています。そのため、生徒自身が話し合いなどを仕切る場が多いです。
    • 学習環境
      テストがある週は部活がお休みになったり、希望制の学習相談があります。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 246件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

栃木県の口コミランキング