みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  私立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の私立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 177件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    聖霊中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      学校言ってて嫌なことあってもそれは自分の問題だから5にしました!学校のせいじゃないし。生徒も先生も素敵な人ばかりで憧れの人もできるはず!私は入ってよかったです!入らなきゃよかったとか言ってる子、本当にそれは学校のせいかな?
    • 学習環境
      学習会など、全員のために平等に教育してくれます。百人一首大会、漢字コンクール、英語暗唱大会、弁論大会など頑張りを発揮できる行事があるのもいいです学力には差がありますが、それは個人の問題であって、頑張った人、努力しようとした人はかならず結果が出るようなテストだったりします。ですがやっぱり教えている先生の影響はとても大きいと思います。聖霊はクセが強い先生が多かったりするので、苦手意識を持ってしまう子もいますが、信頼できる先生にも必ず会えると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛知中学校 (愛知県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      娘は友達にも恵まれ、男女ともに仲が良いそうで、本当に楽しく学校へ通っています。小学生の親戚や知り合いにも絶対に愛知中学校に入るべきだよ!!と宣伝するほど雰囲気が良く、学校生活が楽しいみたいなので、入学して良かったなと思っています。
    • 学習環境
      週2回は8時間目まで授業があります。
      宿題もかなり多くて、毎日図書館で自習してて、帰宅してからも宿題をずっとやっています。夏休みも有料補講などがあり、とても熱心だなと感じています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    愛知工業大学名電中学校 (愛知県 / 私立 / その他 / 偏差値:53 - 57)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      最近は人気でとても学力の高い子がたくさんいるので勉強にも気が抜けないですが部活やイベントなどで友達がたくさんできるのでとても楽しめています。
    • 学習環境
      あまり成績の良くない子はテスト1週間前に補修がありこれは呼ばれた人は必ず受けなければなりません。しかし呼ばれてない子でも受けることができます。成績の良い子は授業を先取りする内容の補修を受けることができます。これはエントリー式なので強制ではないですがエントリーしたら事情がない限り受けなければなりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    名古屋女子大学中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生は当たり外れあるから注意!部活も勉強もしたい人はここいいと思う!けど青春したい人はやめた方がいい!
    • 学習環境
      試験対策クールがあるのでいいと思います!
      8限とか余裕で超えるので早く帰れない
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛知淑徳中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      楽しいから満足。勉強と部活の両立が大変。悪口を言われたりすると違う中学に行けばよかったとたまに思うことがある。
    • 学習環境
      補習はテスト後などにある。質問に行けばわからないところを丁寧に教えてもらえる。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中10人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    桜丘中学校 (愛知県 / 私立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      楽しく、過ごせています。同じような目的や夢があるからなのかな?
      仲間意識を盛り上げてくれる、学校の雰囲気も好きです。
      育ち盛りの中学生なので、給食あったら良かったなぁ。なんて、
      思いました。食堂ありますが、中学生が利用しやすい環境があったらいいな。
    • 学習環境
      補習で分からない部分が丁寧に知ることができるから補習がありがたい!と
      我が子は言っていました。
      ただ、部活動にも力を入れている中で勉学のサポートが
      充実していたらな。と思いました。受講したくても、部活動で
      参加出来なくて、選択肢される事が残念でした。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    南山中学校女子部 (愛知県 / 私立 / 女子校)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      入学前はツンツンしている子が多いと聞いて不安でしたが、フレンドリーな子が多く快適に過ごしています。施設も綺麗で、先生との相性にもよりますが授業もわかりやすく、レベルが高いです。特に英語はネイティブの先生もいて、1日に英語の授業が2コマあることも珍しくありません。ハイレベルかつ過ごしやすい良い学校だと思います。
    • 学習環境
      夏休みなど長期休みに、主に成績が芳しくなかった生徒を対象とする補習があります。勉強でわからないところがあれば、気軽に職員室の先生方に聞きにいける雰囲気です。
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    東海中学校 (愛知県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:62)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      生徒の質、教師の取り組み方、雰囲気、上級生の成果など入学する価値は十分に感じられる学校です。勉強勉強で追い込むような殺伐とした雰囲気は無く、生徒が自発的に取り組めるよう持って行ってくれます。かといって自発的じゃないと置いて行かれる放任でもなく、さぼれないように絶妙に組まれています。
    • 学習環境
      宿題や夏休みの課題などを見ますと、やはり東海は違うなと感じます。きめ細かく、一時的な課題ではなく中高を通して成長できるよう考慮されています。受験対策はまだその段階になく4点としました。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中13人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛知淑徳中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:55)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      本当に入学して良かったと思います。先輩はみんな優しいし、ひと学年で280人いるので、必ず最高の親友と出会えます。
    • 学習環境
      補習はテストや成績表で決めるだけでなく、受けたい人は受けられるようになっています。職員室の隣にテーブルやカウンター席が並んでいるので、わからない問題があったら、職員室で先生を呼び出して隣の机に参考書とノートを広げて相談する光景をよく見ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    金城学院中学校 (愛知県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:44)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      アクセスもよく、校舎もとても綺麗で先生たちの教え方もわかりやすく先輩方も親切にして積極的にお話することができる。
    • 学習環境
      結構な頻度で面談があり、質問がしやすい環境になっていて、補修もわかりやすく教えていただいた事がよくあった。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

口コミ 177件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  私立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング