みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

栃木県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 995件中 111-120件を表示
  • 女性在校生
    宝木中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      非常に満足!学力とかは平均よりも少し下だけど学校生活は◎。先生面白いし、みんな仲良いし、給食美味しいし、とてもいい学校だと思います!
    • 学習環境
      先生の当たり外れは大きいです。すごく教えるのが上手い先生も居れば分かりにくい先生も数名…。ですが、性格の悪い先生は居ません。質問すれば気持ちよく教えてくれます。なのであまり心配しなくても大丈夫です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    河内中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      全体的に設備などは古くなくいつでもせいけつにされているとおもいますが、1軍の女子には気をつけるようにしてください。また、リア充に憧れて付き合い始める人がいますが、とてもうるさいカップルなどがいるので気をつけてください。それ以外は誰でも楽しく充実した学校生活を送ることができます。
    • 学習環境
      今までやってきた総復習をプリントでやったり、クイズ形式で過去問を出したりと先生オリジナルの方法でわかりやすく、更に楽しくできるようなサポートがされています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    星が丘中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      学力などについてはその人次第の努力ですが授業などはクロームブックなどを用いた授業が多く充実した環境だと思います。
      今年から校舎の工事も始まるので今よりもいい環境になるんじゃないかなと思っています。
    • 学習環境
      星中では、面白い授業をしてくださる先生が多く、授業後にわからない所があれば先生に個人的に聞くことができます。ゆっくり、わかりやすく教えてくださるので理解しやすいと思います。そして、定期テストや実力テスト前には、その教科の対策プリントや授業を行ってくださる先生もいらっしゃいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    北中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      毎日毎日楽しいです。
      良い先生が多いので、相談などしやすいです。
      たまに細かいところで注意してくる先生がいる。
    • 学習環境
      可もなく不可もない。
      普通。
      友達同士でよく教えあっている様子がよく見られる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    星が丘中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      ふつうの学校ですね。学校へのアクセスが悪いということもなく、いじめが多発しているということもなく、先生も普通で特に問題はないです。
    • 学習環境
      良くも悪くもないです。先生は真面目に教えてくれます。先生によっては一日1ページの自主学習があったりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    北中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      正直部活を頑張りたいなら来た方がいいです。
      勉強は分かりやすいので安心してください。
      けど施設面ではかなり古かったりします。
      提出物忘れただけで凄いキレます。
      先生の生徒への対応が違かったりします。

    • 学習環境
      休み時間とか授業終わり後に先生や友達と一緒にやってます。先生に相談をすれば分かりやすく教えてくれるので成績は上がると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    姿川中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      「ピンチをチャンスに変えて 創り出そう より良い未来」というスローガンのもと、先生方と生徒一員となり勉強や部活に励んでいると思う。
    • 学習環境
      テスト前には部活停止だったり、テスト週間には自学提出率100%を目指したりと、勉強をさせようとする意欲はあると思う。
      たまに自学ノートを1回も出さない猛者いる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    作新学院中等部 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:51)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生方は皆さん親しみやすい方ばかりで、毎日お話をするのが楽しいです。悩んだり、困ったときには先生方が自分の経験もふまえてアドバイスであったり、良い提案をしてくれます。
      勉強面でも、分からないところがあったら分かるまで丁寧に教えてくださいます。
      生徒それぞれの特徴であったり個性であったりを十分に伸ばしてくださるので、無理をせず自分のペースで学校生活を送ることができます。
    • 学習環境
      定期試験1週間前には質問コーナーを開いてくださり、わからないことがあったらその機会を利用して教科担当の先生方に質問することができます。また、数学や英語では習熟度別の授業がありクラスを2つに分けて自分にあった勉強ができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    姿川中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      穏やかな印象。多様な生徒を受け入れようとする土壌がある。のびのび生活したいと考える方にはおすすめです。
    • 学習環境
      自主学習を課し、毎日提出することになっているようです。取り組みは悪くない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    馬頭中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      単純に良いと思います
      個性が集まっていてそれぞれ中がよく宇都宮高等学校に誰かが行ったということ聞いたことがあります。他にも典型的な十人十色だなと思います。
    • 学習環境
      全員いい先生で教えてもらえることに感謝してます。
      面白い先生がいてそこはいいなと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 995件中 111-120件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

栃木県の口コミランキング