みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  公立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

高知県の公立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 149件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    下田中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長先生が「生きていく力」のある人間を育てるという目的を持っているし、その行動にズレがないので信頼しています。
    • 学習環境
      生徒数が少ないが、その分一人一人に目が届き、こまめにサポートしてくれる。それでもやらないのは、本人の気持ちの問題。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    潮江中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      前は荒れてましたが、今はそんな事もないです。
      女性の先生ですが、子供がお弁当忘れた子供にお弁当分けていた~。と、ちょっとその話を聞いてほのぼのしました
    • 学習環境
      夏休みの補習はありました。受験対策はどうなんでしょう。私立とかに比べると…。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    久礼中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔に比べて
      田舎の為、児童数がかなり減りましたが
      明るい雰囲気の中学校になってきたと感じています。
    • 学習環境
      児童数が少ないお陰か、補習などもうまく出来ているように保護者目線からは感じています。
      学習対策も出来ている方ではないでしょうか
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    城北中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立中学校なので、正直、いい子も悪い子もいます。学校内でタバコを吸ったり、エスケープしたりする子もいます。ですが、その中で自分をしっかり持ち考える力を養えるのはいい部分でもあります。
    • 学習環境
      わからない所は、先生に聞きに行くととても熱心に教えてくださいます。うちの子はよく聞きに行ってました。
      夏休みは希望者に補習をして下さいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    介良中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      介良中学校卒業して二年が経ちましたが、とても楽しい学校生活を送らせていただきました。先生方とのかかわりも多く体育祭や文化祭も楽しくいい学校です。
    • 学習環境
      試験が近くなってくると、先生方がしっかりと対策をしてくれテスト勉強もさしてくれるので自分なりの勉強ができますよ
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    中村西中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中村西中学校は勉強は勿論部活動にも励んでいます。上級生は下級生に優しく下級生は上級生を敬う気持ちで日々学校生活を送っています。部活動は、色々有り、それぞれ楽しく部活動に励んでいます。とにかく楽しくて、毎日面白いです。
    • 学習環境
      それぞれの、担当教科の先生が、楽しく分かりやすく尚且つ覚えやすく教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    旭中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元密着です。とりあえず私立中学に行けない方はこちらの中学へどうぞ。自分次第でどうにでもなります。
    • 学習環境
      自分次第でどうにでもなりますが勉強できる環境を作りましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    野市中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たいして悪くはないと思います。
      まあ、1学年に3人ぐらいは問題児がいますが、それ以外は良いと思います。
    • 学習環境
      良いと思います。
      ただ 1つだけ、授業中にうるさい人はいますね。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    香長中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の指導能力、学習環境の充実度ともに不足しているが、公立中学では標準と思う。田舎なので生徒は明るくのびのびしているので、本人さえやる気があれば進学の希望は叶えられるでしょう。
    • 学習環境
      宿題が多い。学校が自学時間の管理を厳しくすることで自主的な勉強の習慣づけをさせている。とにかく宿題をこなすために友達との助け合いや親からの指導が必要だが、塾に行かせずに済むのは経済的に助かった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    大川中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活はバトミントンだけでみんな強制でした。でもできなくても少しは上達します。 学校は少人数なので目が行き届いています。先生も生徒もみんな仲良しです。
    • 学習環境
      学習環境はいいですが 問題集の答えを子供が持っているので我が子は考えることはなく答えを映して行っていました
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 149件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  公立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

高知県の口コミランキング