みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  私立   >>  男子校

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

兵庫県の私立男子中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 302件中 91-100件を表示
  • 男性保護者
    甲陽学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      内部進学できる高校の大学実績はよい。東大京大、国公立医学部への進学が多い。伝統があり良い学校である。
    • 学習環境
      熱心な先生が多く、授業もわかりやすいものだと思う。信頼できる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    報徳学園中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:39 - 51)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導に力を入れていて。先生の保護者に向けての応対も良い。問題が起きたときの対応が素早い。
    • 学習環境
      習熟度別授業やテスト前の補習など実施。中学3年生からは選抜クラスを作り、さらにレベルアップした授業を実施。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    報徳学園中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:39 - 51)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しく、また、何かトラブルがあっても先生方が迅速できめ細かく対応して下さるので親は必要以上に気を揉むことなく、安心して子供を学校に預ける事が出来る。

    • 学習環境
      分らないところがあれば、聞きに行けば先生方は丁寧に教えて下さる。

      やる気のある子とない子の差が出やすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    六甲学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 63)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      自主性に依るところが大きいかと思います。手取り足取りは期待できません。雰囲気は男子校らしく学校は楽しいようです。
    • 学習環境
      どちらかというと自主性が重んじられている感じです。ただ、面談などで相談すると親身にアドバイスはいただけます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    滝川中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:42 - 58)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      幼い生徒が多いのですがそれが滝川のいい所だと思います。また、校則も厳しくなく宿題も多くは無いので自分のしたいことを出来ます。
    • 学習環境
      放課後に自由参加の補習があります。そのため、勉強意欲のある生徒にとっては凄く便利です。また提出物の量もそこまで多くなくて良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    甲陽学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常に授業のレベルが高く、また生活態度なども甲陽紳士であれ、というようにしっかりと指導してくれる。
    • 学習環境
      膨大の量の宿題が出ます。真面目にコツコツと頑張れるお子さんは間違いなく良い成績がとれますが、ついていけなかったりわからない問題があってもフォローはほとんどありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    甲陽学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
    保護者 / 2009年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道だと思います。進学校なのに部活動所属率が100%近くあります。校則も厳しすぎることなく、ゆるすぎることもなく中学は普通です。しかしながら当然だと思いますが成績重視です。個人懇談では学校の様子よりもせいせきのことばかり。当たり前といえば当たり前ですが。補習ももとんどありません。ついていけない子は自力で頑張れと言う学校です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    六甲学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 63)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      いじめできない子達のケアが発展途上!頑張ってくれているがそれ以外は、最高の学習環境を整えていて、先生方校風は、最高なんです。
    • 学習環境
      自習室、図書館、補習、専門の塾を入れたスタディウムとか時代に追いついてきてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    甲陽学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統のある男子校で、この学校の卒業生である先生方が多く、アットホームなだと思います。
    • 学習環境
      授業はかなりハイペースで家庭での課題も多いようです。家庭でのしっかりとした学習が要求されます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    淳心学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:49 - 58)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は自由なところが多く、裕福な家庭の子が多いせいか全体的にゆったりとしている。制服のブレザーもオシャレで格好良い。それでいてキリスト教の精神で「善意、奉仕、思いやり」が身に付く。
    • 学習環境
      授業はレベルに応じてクラス分けされ志望校のレベルに沿った演習を行う。真面目な学生が多く、お互いが切磋琢磨し合いレベルの向上に繋がっている。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 302件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  私立   >>  男子校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング