みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

栃木県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 1001件中 31-40件を表示
  • 女性在校生
    矢板東高等学校附属中学校 (栃木県 / 公立 / 共学 / 偏差値:54)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      その学年で、雰囲気等変わると思いますが、娘が帰宅後、「今日の、授業が楽しかった!」と報告してくれ、それが退屈そうな社会で!生徒が興味を持てるよう創意工夫を展開してくれて有難いことです。また、定期テストの問題も、市販のものやワークの丸写しではない、知識があれば解けるだけではなく、論理的思考を必要とする問題でどう作るのか、どれくらい時間をかけて作成したのか、本当に先生方に感謝で満足しています。
    • 学習環境
      土曜補講があります。職員室前に机を置いて勉強している生徒が何人もいます。また、遠方から来る生徒の電車やバスの時間調整に残って勉強することも可能です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宇都宮短期大学附属中学校 (栃木県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学習するための環境が大変整っています。中学の学力次第で、中高一貫のクラスに残れるかの判断は行われるようです。
    • 学習環境
      わからないことを教師に聞きやすい環境であり、自習室もあるなど、学習環境は整っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    宇都宮大学教育学部附属中学校 (栃木県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全てのレベルが高い学校だったと思います。内部生は全員進学できるため全員が全員頭がいいわけではありませんでしたし、いわゆる問題児というのも学年に何人かはいました。ただ、総合的に見れば他の公立中よりも圧倒的にレベルが高いです。ちなみにレベルが高いことは基本的に中にいる間はあまり実感しません。他の中学の友達の話や高校で周りの話を聞いて初めて分かると思います。
      また、男女仲もとてもよく、付き合ってる人やとても仲のいい異性の友達がいる人も多かったです。
      生徒の意見を重んじ、委員会も本当に社会に近く活発な学校です。「投書箱」という制度があり、学友誰でも投書することができ、委員会できちんと全ての投書に目を通し、ものによっては各委員会の代表者が集まる「評議会」で議論される投書もあります。今、この中学に制服がないのもかつての先輩が評議会で通したからだそうです。
      学友総会のレベルも本当に高く、活発な議論が行われます。
      あと、長くいる先生で悪い先生は絶対にいません。
      運悪く嫌な先生に当たったら異動を祈ってください。私立と違って教員異動はあります。
    • 学習環境
      補習は無いです。居残り指導もまずありません。学習のサポートは他の学校を知らないので比較はできませんが悪くはないと思います。質問に行ったらちゃんと答えてくれますし、志望校によっては面接練習や、作文の添削もしてくれます。
      ただ、中3の実力テストは全て外部業者委託になり、評価にも関わらない(先生次第)ため、県立に寄せたものだけになりますので首都圏や県内私立志望の人にとってはあまりやる意味を感じないものになります。そのため、最後の方になるとコンピュータ採点で遊ぶ人もいました。
      また、「定期テスト」なるものがなく、中1,2は1学期に2回ほどしかなかった実力テスト(各教科の先生が作る)が2,3学期で月一ペースになったりします。そのため副教科の定期テストはないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    旭中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      また、男子と女子の仲が良く、先生の進路指導や生活指導が行き届いているので、安心して学校に通わせることができます。
    • 学習環境
      先生方は授業でわからないところがあったら放課後にやりかたを教えてくれたりしてくれた。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    泉が丘中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      不満はあるけどなんだかんだ楽しめる。コロナで体育祭ずっと縮小だったり宿泊学習1回しか出来なかったけど楽しかった。まあたぶん中学校はどこでも楽しいと思うけど。人数が多いから自分にあう人にで会えると思う。
    • 学習環境
      これもやっぱ市立だし先生による。でも定期テストは難しいらしいからまあいいんじゃね?って感じ。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    陽北中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      同級生に超可愛い子がいるので満足!
      ですが、陰口しか言えない人がいるので
      そういう人は気にくわないですが
      可愛い子がいるので満足!
    • 学習環境
      校舎は古いですが、空調機が全教室に設置されたので快適に勉強することができます。。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    陽北中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生方がとても熱心でした。
      コロナウイルスの影響によって、他の学校が修学旅行を中止、規模を縮小して日帰りにしているなかで、早くから先生方が、京都奈良へ行くことが難しいと判断し、宮城岩手へと計画を変更し、ゼロから計画を立ててくださったおかげで、一生に一度の最高の修学旅行になりました。
      また、新しい運動会や文化祭合唱コンクールなど、楽しい行事がいっぱいでした。本当にありがとうございました!
    • 学習環境
      自粛期間での授業の遅れを補うため、先生方が工夫をして授業を行ってくれました。受験対策では学校が学習プリントを購入して、授業中にそれを解きました。また、先生によっては入試の過去問を十数年分も印刷してくれました。私立の過去問題が学校にあるため先生に印刷いてもらうこともできます。
      また、面接対策や小論文対策も行ってくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    若松原中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生方も熱心で明るい人が過半数ですし、生徒も真面目な子が多いと思います。また、先生方と生徒も仲が良く、休み時間に楽しく笑って話している様子が見られます。少し改善してほしい点もありますが、全体的にいいと思います。
    • 学習環境
      学年によりますが、全体的に学力は普通だと思います。学習強化週間があるので、対策はできています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    国分寺中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      恋愛禁止以外はとてもいい学校だと思う。
      先生達も全員優しく、接しやすい。
      この学校に進学してよかったと思っている。
    • 学習環境
      授業中にテスト問題をいってくれるし、分からないところは聞けばちゃんと教えてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    姿川中学校 (栃木県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      特に部活に関しては、運動部が強いと思います。文化部もある程度の実績があります またチーム姿中というスローガンもあるので、達成のために生徒も頑張っています。また、先生も面白い先生や、優しい先生が多いので楽しく過ごせます
      また、創立記念行事でギネスに挑戦し、見事保持することができました

    • 学習環境
      そこは、先生たちがしっかりカバーしてくれます
      プリント問題を解いたりワークの問題も、解説してくれます
      また休み時間など、積極的に先生たちに聞くこともできます
      自慢話になってしまいますが、僕も実際定期テストで点数が上がりました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 1001件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  栃木県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

栃木県の口コミランキング