みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福岡県の女子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 98件中 81-90件を表示
  • 女性保護者
    明光学園中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 41)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      カトリックの教えにもとずく宗教の時間が週に、1時間あり、シスターから学べる。人間とは何か?命とは?などについて、より、深い学習環境が、良いと思う。英語の時間数も中学高校と、他の中学より質の高い学習環境が、学べ良いと思う。又、交換留学制度も取り入れている。
    • 学習環境
      中学、高校と、一貫のため、中学の時より、課外は、もちろん、ネイティブスピーカーから英語授業が、毎日ある。しかも、徹底しての英語LL(授業初めから終わりまで全て、英語で話される授業)ある。シスターによる、宗教の時間が癒しになりとても勉強になる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福岡女学院中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本人が自由に学園生活ができる環境を備えているので、充実した学園生活を送ることができると考えたことと、中学校が自宅から比較的近いため、自転車通学も可能な中学校であると感じたため。
    • 学習環境
      校内も大学、高校が一緒なため、広くて自然も多く、学園生活をおくるには良い環境である
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福岡女学院中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入るまでのサービスは満点ですが入ってしまえば対応の悪さが目立ちます。
      上が変われば去年までとは校内の雰囲気がガラッと変わりました。
      不人気の為、年々受験者数が減り生徒を増やそうとして空回りしてる感じが否めません。
      塾等の資料からすると合格者の最低点数はあり得ない程低い点数でした。
      よほどでない限りはまず落ちません。
      上は100点、下は30点台での合格者です。2014年度の資料はネットでも見れます。
      入学してから油断して成績が悪い方にひっぱられない覚悟が大切です。
      これについてはどの学校でも同じことが言えますがこちらは大学まで何も考えずにこの中で済むから入ってしまえば大丈夫、なご家庭が多いため外部進路を希望されるお宅は要注意です。
    • 学習環境
      毎日と週末に出される課題の量が多く勉強が出来ない子・やる気がない子にも強制的に課題提出で勉強をさせる作戦のようで普段から勉強している生徒は自分のペースでの勉強が出来なくなります。
      課題を出さないと居残りがあります。
      昔々のやり方ですね。
      今の時代はもっと違うやり方があるはず。
      日曜日も強制的に教会礼拝に出席せねばならない為、プライベートを充実させたいお宅には注意が必要です。
      レポートを出さなければ落第します。
      日曜日の朝から昼まで完全に潰れますので実質休みがありません。元からキリスト教のご家庭であれば問題ありませんがキリスト教以外の家庭は後悔すると思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    中村学園女子中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少人数で先生の目が行き届いています。
      学年により、雰囲気は違うようですが、落ち着いて学校生活を楽しんでいます。
    • 学習環境
      3年生は全員、週3回の放課後課外授業があります。夏休みも10日間位、課外授業があります。
      国、数、英は習熟度別の授業(アドバンスクラス、ベーシッククラスの2つ)でした。
      定期テストの結果でクラスの入れ替えがあるので、やる気のある子はアドバンスクラスになるよう、モチベーションを高めて勉強していました。
      3年生は夏休み明けに進級認定試験があります。1科目でも不合格科目があれば、2学期中、ほぼ毎日、居残り学習があっていました。再試、再々試と、合格するまで何度もテストがあります。
      冬休み明けは高校進学時コース認定試験(一貫特進コース又は一貫進学コース)があります。入試がなくても油断しないよう配慮されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    博多女子中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      海外ホームステイや女性としての教養を養うカリキュラムが有り公立では経験出来ない教育が受けられる
    • 学習環境
      隔週の土曜授業や長期休暇中の課外授業などカリキュラムの時間を多く取っているので受験に向けてゆとりがもてる
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    福岡雙葉中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 51)
    保護者 / 2013年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      宗教の時間やら講演会、心の教育に重きを置いているところがあるのが特徴ともいえます。心の豊かな子を育てるという意味合いではすばららしいのでは。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    福岡雙葉中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 51)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      うちの子にはよくあってるようで毎日楽しく通っています。住んでる地域は違いますがお友達とは本当に仲がいいです。
    • 学習環境
      補習や小テストなどは毎週あって気が抜けないようです。きちんと点数クリアしないと居残りとなります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    筑紫女学園中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何があっても、対応が早いところが、公立校と違うところだと思います。女子校なので、気兼ねする事もありませんし、中高一貫なので、本当に一生の親友に出会えます。高校受験がないので、将来に向けてじっくり考える事もできました。
    • 学習環境
      やはり、中高一貫校なので、おちついて勉強に取り込めることが大きいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    福岡雙葉中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:50 - 51)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は厳しいです、携帯も高校生でも所持厳禁ですし髪型・服装などもまめに指導があるようです。自分で文章とかを書く機会が多いので以前は作文を書くのが苦手で大変でしたが自分で文章をまとめるのがかなりうまくなった気がします。友達も以前より多くでき学校生活は楽しいようです、図書館などの設備も最近新しくなりとても使いやすいようです。
    • 学習環境
      英単語、計算、漢字などの小テストが毎週あり合格点をとれないと放課後補補習があるようです。英語や数学は習熟度別クラスの構成になってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    筑紫女学園中学校 (福岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:53)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くもなく悪くもなく。。。ただ女同志なので、連帯感はイイです。いろんな行事もあるし楽しい学校だと思います。
    • 学習環境
      勉強が出来る人が多いので、それなりに刺激は受けます。宿題が多くって大変です。先生のサポートは頭のいい人優先て感じですね。基本、自主性を重んじていて自分で何でも調べてやらないとダメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 98件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング