みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛媛県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 193件中 81-90件を表示
  • 男性在校生
    港南中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      問題がよく起こる学校にも関わらず、先生達はそのような問題行動に注意したりするつもりはないようです。つまり、自分たちでどうにかしろ、ということだとか。そしてそれも全て連帯責任で悪くない人まで辛い思いをします。学級も崩壊寸前です。授業中寝ている人なんてあたりまえです。授業中でもすぐに私語をする人がほとんど。なので学校自体悪い方にいってると思います。
    • 学習環境
      放課後に教室使ったり、図書館使ったりする事が基本許可されていなかったと思うのと、先生達も自分のことでいっぱいいっぱいな感じで補習している光景などはあまりみない感じです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    砥部中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒指導の先生が結構厳しいです
      校内は新築なのでとても綺麗です
      中庭も整備されてて綺麗です
      文化祭はただの合唱会です
      ちゃんとした先生もいれば悪い先生もいます
    • 学習環境
      朝学習がありますがまじめにやってる人が少なくあまり意味は無いんじゃないかとおもってます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      普通の公立中学校なので過度な期待はしないで欲しい。
      全体的に設備が古いので綺麗な校舎がいいならどこか受験をすればいいと思う。
    • 学習環境
      テスト前になると教科別で補習があったりします(希望者のみ)。
      3年は夏休みに補習に行けます(希望者のみ)。
      割と人は多かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    川東中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      皆さんは、まだ川東中学校=荒れた学校と思うかもしれませんが、それほど事件などは昔よりも激変していて、ほとんどない状態になっています。
    • 学習環境
      授業を受けていて色々な先生方が丁寧に教えてくださいました。数学の先生は自分が分からないところを丁寧に教えてくれました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    丹原東中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      ごく普通です。近くに住んでいる人がこの中学校に行き、近くの高校に行く、というだけです。けれども、非常に先生の態度は良い
    • 学習環境
      学習相談や教育相談などがあり、生徒たちをサポートしているのは感じられますが、もう少し、対策をしていただきたいです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    南中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      勉強については分からないところは丁寧に分かりやすく説明してくださるからいいと思う。
    • 学習環境
      テスト期間には学習相談をしてくれるから復習ができていいと思う。

    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    砥部中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      良くも悪くもですが私的には周りの学校が羨ましいです。ですが先生が良ければ気に入ることは出来ると思います。
    • 学習環境
      3年生になると、中学セミナーというのがあり、3年間で学ぶとこをおさらいできます。あと放課後学習講座って言うのもります
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    西条西中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      学校自体は楽しく過ごしやすいです。
      ただ部活動はとても楽しさがあるという声が少ないです。
      今のところテニス部の人気が高くオススメです。
    • 学習環境
      先生は結構質問にも答えてくれて、授業も分かりやすく真面目に勉強して上位10位以内に居ればほんの少し安心できそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    雄新中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      校則を守ってれば楽しいです。今の先生たちがいい人ばかりですね。みんな仲良いです。宿題もそこまで多くないし、いいと思います。みなさん入学待ってます
    • 学習環境
      先生によって違います。プリントをくれる先生もいれば配らない先生もいます。ですが、先生みんないい人たちです。でももう少し授業ゆっくりして欲しいですね笑
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    雄新中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      入学してよかったとは思わない。宿題の多さなども先生によって全く違うので、もうこれは運次第だと思う。
    • 学習環境
      クラスによっての差がまあまあ激しい。休み時間勉強をしている人が多いクラスもあれば、騒いでいるだけのクラスもある。教え方が下手な教師が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 193件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛媛県の口コミランキング