みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

石川県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 306件中 81-90件を表示
  • 女性保護者
    星稜中学校 (石川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がたと生徒たちがとても良い信頼関係が築けていると思います。
    • 学習環境
      平均点の半分以下の点数(一般的の赤店)をとると補講が待っているので生徒たちは必死に勉強している
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    高松中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習に関しては特別なことをしている感じは受けない。やはり生徒数が少ない分活気はあまり感じにくい。
    • 学習環境
      先生が生徒を注意するため授業が中断する時があると聞いたから。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    松任中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市内では、マンモス校ですが、上の子供が、通っているときから、非行や、いじめなどは、聞いたことがなく、通学している子供達を見ても、派手な目立った子は、いなくて、まじめな子が、多いと感じています。先生方も、熱心な、いい先生ばかりだと思います。特に、心配することはなく、安心して通わせています。
    • 学習環境
      担任の先生によって、自学をしっかりチェックしたり、クラスで、競争力を高めてくれたり、違いがあると、感じます。学校全体では、復習一ページが、課題となっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    光野中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活の選択肢が少なすぎるので校区外の中学校を選択する子が多い
    • 学習環境
      まだ1年生なので良くわからないけど、ミニテスト等何かしらあるのでそこそこいいのでは?
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    星稜中学校 (石川県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      服装も礼儀も正しい生徒が多く見受けられる学校です。子どもたちがとても明るく、とても楽しんでいる様子が伝わってくる素晴らしい学校ですね。
    • 学習環境
      授業内容にたいへん力を入れている印象があります。
      昔から、先生方も素晴らしいと聞いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    金沢大学附属中学校 (石川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉学熱心で優秀な生徒が多く、授業のレベルも高いと言える。また名物(?)教師の存在や、自由闊達な校風など、地域の中学校とは異なった雰囲気がある。
    • 学習環境
      学習環境は設備の面では良い。学業成績中位以下の生徒への受験対策は弱い印象。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    西南部中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域との交流もあり勉強面でもしっかりとした指導が受けられる良い中学校だと思います。部活動も活気があります。
    • 学習環境
      定期テストがなくなり、代わりに単元テストというものを実施しています。宿題もなくなりました。勉強をする子としない子の差ができるのではないかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    城南中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的真面目な学校だと思う。少子化で子どもの数が年々少なくなってきていて寂しい感じもしますがまとまりもあり良いと思う。
    • 学習環境
      数学に関しては応用クラスと基礎クラスに分かれて授業をしてレベルにあった授業をしている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    小将町中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の指導の仕方も一人一人によく気を配ってくれていると思った。将来を見据えて育てることを考えてくれている。
    • 学習環境
      一通りの学習素材は揃っていて、歴史環境に恵まれていると思います。クラブ活動と共に学習の生徒同士の協力も微笑ましく思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東和中学校 (石川県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      担任教師の先生達には、感謝しています。
      学校や生徒を良くする為にも、良い教師を沢山増やして欲しいです。
    • 学習環境
      塾等にも通えない生徒には、教室を開放して夜間の学習をしています。
      ただ、担任教師が年配者なので、若い教師も増やして欲しいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 306件中 81-90件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  石川県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

石川県の口コミランキング