みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

福島県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 290件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    白河南中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習意欲をわかせる先生の指導が良く、成績が悪い子への対応がしっかりしています。また生徒の生活態度も素晴らしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    泉中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動は熱心であり、校舎が新しいのと、体育館を新設中です。生徒数が多いので友達も多くできると思う。立地環境も良いと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    中央台北中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      とにかく、地域で1番学力高い学校と入学説明会で言われた通り勉強には力を入れている。

      【進学実績】
      ハイレベル高入学者が、北中出身から1番多いと聞きました。

      【先生】
      あまりにも厳しい先生が多いです。

      【施設】
      昔からある学校なので、少...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福島第一中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 【学習環境】
      受験対策は適当、これはどの公立学校の先生も同じだろうから仕方ない。
      基本的に横の連携を取らないから、課題の量を各教科で擦り合わせない。
      だからどんだけ出すねん…っていうくらい無駄に出る時がある。
      同様に担当教員が指導内容、テスト内容を話し合わないから教えた、教...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    梁川中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      総合的に判断すると、若干の批判すべき点がありますが、それらを比べても比較的良い学校だと思います。
      県内の進学校には数名が毎年合格していますが大半は近くの一般的な高校に進学しています。
    • 学習環境
      子供のクラスは、野球部などのうるさい人間が授業中でもお構いなく騒ぐので多少の弊害があるそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    鏡石中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      総合的に評価をすると、全ての面において満足しています。子供も学校に行くの嫌がらないし、楽しい学校なんだとおもいます。
    • 学習環境
      分からないところは友達同士教え合ったり、先生にわかるまで教えてもらうなどの取り組みをしてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    錦中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      土地柄、勉強できることできない子の差が大きい 親も元々地元の人間ばかりで成長がない土地 進学するこより高校卒業後は就職させるほうが多い
    • 学習環境
      補習や受験対策などは結局は塾の範囲なのか、とくに取り組みはなかった
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福島成蹊中学校 (福島県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今の学校では先生等は、することが多過ぎて一人一人にかける時間がないためとても難しいと思ったからです。
    • 学習環境
      進学校でガチガチではないため、伸び伸びと勉強はやれるはず、ただしない子はそれなりである。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    郡山第一中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      市内では一番生徒数が多く、部活動の数などは充実しており、学力も市内では良い方だと思われます。
    • 学習環境
      生徒数が多い為か、1人1人にという訳には行かないところがイマイチです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    向陽中学校 (福島県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      おおむね普通だと思う。特に何かが悪いというわけではないと思うから。ただ、後者は新築の日が浅いので木目が落ち着く感じでまだきれいだと思う。
    • 学習環境
      おおむねほかの学校と変わらない学習環境だと思うから3とした。詳しい内容はわからないし、特に問題なことは聞いていないので大体普通だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 290件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福島県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福島県の口コミランキング