みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

高知県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 79件中 71-79件を表示
  • 女性保護者
    横浜中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ボランティア活動を通して地域とのつながりを持つ機会が多く、社会性が身につくと思います。また将来の目標を考える時間をよく取っており、自分の見つめることができると思います。
    • 学習環境
      不得意とするところを克服したい生徒は、放課後に来てくれる学習指導員と共に自由に学習することができ、基本の力を身に着けることができる環境がある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    野市中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方から率先して挨拶運動を行っている。挨拶に大切さを学んだ。勉強だけでなく部活動にも力を入れている。
    • 学習環境
      わからないところを生徒たち同士で教えあう取り組みが授業の中にあった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    高知南中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立にして学力向上や部活動に力入れている環境は非常に良いと感じます
      子供も特別才能がないのでその中で学生生活送れたのは非常によかったと思いました
    • 学習環境
      こちらも区域校より授業内容などは良い印象は感じられます
      図書室もあり非常にいいのではないでしょうか
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    朝倉中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      不登校気味のわが子をまるで、ご自身のお子さんに接するように、親身に温かく接してくれているから。表面的なおきまりの対応ではなく、息子の心の中に入ってくれる言葉掛けをしてくださっている。感謝です。
    • 学習環境
      兄が中高一貫の進学高校に通っています。公立の中学校には、受験を経験せずに多種多様な生徒が小学校からあがって来ます。そのような状況の中、先生方が、兄の進学校に勝るとも劣らないきめの細かい学習指導を目指していらっしゃる姿に接し、感謝しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    野市中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が全体的にやる気がある学校。スポーツ系と文化系部活動が活発です。オリンピックを目指している生徒、吹奏楽部も以前より指揮があがって大会でも良い結果を残している。
      美術部もコンクールに数々入賞する生徒もいるなど県内公立中学校の中でも優れた生徒が多い。ただ、ボランティア活動や部活動、学校行事に力を入れるあまり、学習面に時間を取れない生徒が多い。昔の子供らしい雰囲気が残る学校で市内とは生徒も父兄も雰囲気が違う。
      ただ、田舎の中でも人気があり隣町から通う生徒もいて、マンモス校なのに教員が少ないと感じる。いろんなサポートをできる教員などを増やす必要がある。
    • 学習環境
      受験対策は近くの塾に通うなど一般的だが、部活動や行事に力を入れている生徒が多いので部活動が引退しないと、塾に通っても集中出来ない生徒もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    朝倉中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      朝倉中音楽会(朝声祭)でのオープニングでも見られたように、生徒・教員の和があります。言葉だけではなく、心のつながりがあるアットホームな雰囲気が伝わり、心温まる素敵な中学校です。
    • 学習環境
      中高一貫の私立校に兄弟がいるが、兄の学校(進学校)に比較しても、指導の細やかさは決して劣っていない。むしろ、公立の小学校から上がってきた、多種多様な生徒を、熱心に指導して全体の学力を一定水準以上に引き上げているとは、学習環境を含めて教員の努力があるからと頭が下がる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    下田中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長先生が「生きていく力」のある人間を育てるという目的を持っているし、その行動にズレがないので信頼しています。
    • 学習環境
      生徒数が少ないが、その分一人一人に目が届き、こまめにサポートしてくれる。それでもやらないのは、本人の気持ちの問題。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    大方中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      地区で唯一の中学校ですので全体的にはいい中学校だと思います。生徒も先生も信頼関係が構築出来ていると思います。
    • 学習環境
      先生も生徒も仲良く学習環境はいいと思う。友達同士で勉強しあっていることもあるようで安心しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    夜須中学校 (高知県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもみんな仲が良く、生徒数も少ない為先生との距離もいい意味で近く、充実した生活がおくれるのではないかと思います。また、地域との連携も大切にしています。ひとつ残念な点をあげるとしたら、部活動が少ないところですかね
    • 学習環境
      補習は毎日外部から先生が来てくださっているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 79件中 71-79件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  高知県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

最近チェックした中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

高知県の口コミランキング