みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

香川県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 99件中 71-80件を表示
  • 男性在校生
    国分寺中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が古かったり、素行の悪い生徒がいたりしますが基本的にみんな仲がいいです。ですが、不登校の生徒は何人かいます。いじめはあまり聞きません。
      部活動も強いところは強いです。
    • 学習環境
      全体的に受験などのサポートはしてくれます。補習などはあまりありません。
      テスト前にはテスト対策のプリントが配布されます。
      授業中には先生が教室を回り、わからない生徒に親身になって教えてくれたりします。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    高松北中学校 (香川県 / 公立 / 共学 / 偏差値:50)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      評判や思っていた学校とは違っていた。
      一貫校でも、中学生は中学生。帰宅時間など配慮に欠けていると思います。
      運動部、吹奏楽部では塾に通えません。
      本人が頑張るのみです。
    • 学習環境
      サポートはしてくれているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    龍雲中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習環境】
      新校舎なので環境はとても良いと思います。

      【進学実績/学力レベル】
      よく分からない

      【先生】
      厳しい先生は多いですが、優しく接してくださいます。
      面白くて人気の高い先生などもいます。
      ですが、ひいきをする先生がいらっしゃいます。

      【施設】
      新校舎でと...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    東中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動も活発で進学も出来る至って普通の学校だと思います。
      行事も楽しいし、校舎も特別綺麗って訳ではないけどトイレがスリッパなしで入れるくらい掃除は徹底しています。
    • 学習環境
      他の学校は分からないのですが3年生になると補習や居残りなどがあり、部活が終わった2学期からは本格的に受験勉強をしている感じがしました。進路懇談と学期末懇談、1つの学期に2回も懇談があり先生方も進路の保証を掲げているので力が入っているなあと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    白峰中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      「はくほう中学校」と読みます。
      小学校で先生にガラが悪い学校と聞かされていて、ビクビクしながら入学しましたがそんなことはなく、皆仲がよくていい学校だと思います。
      3年になった今(2017年度)ではそのような人は全くいません。
      運動会や白峰祭が楽しいです
    • 学習環境
      坂出市の中学校の中では1番成績が悪いとよく言われます。
      定期テストは簡単で、数学なんかは満点が学年に16人いた時もありました。
      2年最後に「整理と対策」や「新研究」などのテキストを購入し、毎日の宿題として学習します。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    飯山中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が管理できてない所が多くあります。
      クラスでも部活でも時間などはそこそこ管理できているのですが、その他の管理するべき所ができていません。
    • 学習環境
      3年になると厳しく私語や態度などを注意されますが、
      1年や2年はほとんどの先生が注意しません。
      受験のために作った感があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    龍雲中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    • 総合評価
      まぁまぁ普通ですかね。
      龍雲中学校は不良も少なく、平和な中学校です。
    • 学習環境
      宿題は多いと思います。
      1教科1教科、宿題の出る量が多いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    三木中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校内の雰囲気はいいけどいじめが多い 感じが悪いのが結構いる メンタルが弱い人はオススメしない いじめへの教師の対応はそこそこ 教師がかなり厳しい 授業の進行は速い 一日ぐらい休んでもまだ追いつける 部活は指導が厳しい その分結果が出る 
    • 学習環境
      体育は結構設備が整ってる ほかはひどい
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    三木中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      かなり人の多い学校友達も増えて楽しいが、校則にやたら厳しいすぐ畳の部屋に連れていかれる
    • 学習環境
      頑張る人を応援してくれるスタイル。やればやるほどできる。補修やサポートは先生によりする先生やしない先生もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    三木中学校 (香川県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数が多いので友だちをたくさんつくることができる反面、いじめが多い。
      協力的な先生が少ない。(少ないというよりいないかも?)
      部活動は年によって良し悪しがある。
    • 学習環境
      机が古いのでガタガタして集中できないことがあるが、校内は広いので満足。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

口コミ 99件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング