みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

奈良県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 276件中 71-80件を表示
  • 男性在校生
    大宇陀中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      普通の田舎の公立中学校。穏やかではある。少女漫画みたいな波乱万丈、山あり谷ありの中学校生活は求めるな。だって中学校だもん。高校生になってから遊ぶんだ。

      体育大会は楽しいかも。先生方も一緒にリレー走るとか、そんなのがある。
    • 学習環境
      まあ別に至って普通…わからない所があれば先生に聞けば教えてくれるし、多分大丈夫。


      受験系は今年だからすまん
      今書けるのは、一応学校側も参考書みたいなのをくれるってこと。それぐらい。

      あとはまた次ここに書いてくれる人に頼む。卒業して暇になったらまた書きにくるかも。知らんけど。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    奈良学園登美ヶ丘中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 55)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      休憩中とてもうるさく、読書の妨げになります。だいたいの人は集団で話しており、うるさいの一言です。せめて外では静かにしてほしいです。
    • 学習環境
      サポートはかなり充実している方だとは思います。朝テストの補習などもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    大瀬中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      意味のわからない校則がある以外いい学校だと思います。先生方も優しいし生徒もみんな優しくて毎日楽しく過ごせます。
    • 学習環境
      朝読の時間に本を読まずにタブレットを用いて受験対策をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    帝塚山中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 63)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      学校に入ったらChromebookをもらうが制限をかけまくっている先生がいてなぜ自分たちが高い金で買ってそれを制限されなければいけないのかと疑問に思う
    • 学習環境
      補習は結構人数が多くてサービスがよく生徒に行き届いていて良い
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    室生中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      男女差が少ない中学校なので、青春が出来ると思います!
      その点、星5ですが。他のところがちょっと…なので
      全体としては3です
    • 学習環境
      あまり、頭に入りにくいと思います
      数学の先生はたまに寝ています。
      また、家庭科の評価はあまり、理解のできるものではありません
      英語の授業は唯一分かりやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    帝塚山中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 63)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      パンフレットに載っているイベントが楽しそうで入学するとおそらく結構しんどくなります、思っているより勉強、礼儀に厳しく楽しみは少ないです
    • 学習環境
      一気に出る課題が日数と照らし合わせると尋常じゃないです。長期休暇中に指名された人は学校に呼び出され補習を受けなければなりません。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    聖心学園中等教育学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:43 - 50)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いじめが本当に多いのでこの学校に行きたいと思っているならもう一度検討した方がいいと思います。先生も話を聞くだけで何も解決してくれません。
    • 学習環境
      勉強に対しては1部の先生は積極的に勉強を教えてくれたりとてもわかりやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    帝塚山中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 63)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      女子贔屓が過剰な点がが少し気になります。
      何事でも女子優先、女子偏重な感じがあります。
      ただ、のびのび過ごせていい学校です。
    • 学習環境
      小テストが多く、忙しいです。
      指名者補習という面倒な補習があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    帝塚山中学校 (奈良県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 63)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      環境が整っていて勉強に集中できる。
      とても通いやすく、すてきな学校だと思う。
      私は受験して損はないと感じた。
    • 学習環境
      補習など、とても充実している。
      自ら参加することもでき、不安なく来学期を迎えられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    香芝北中学校 (奈良県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      理不尽な教師が多い。「〇〇部に入ってる(その授業に関係のある部活)から」とか言って、授業中に明らかにみんなと違う対応とか態度取る教師もいる。
    • 学習環境
      テスト前に質問教室を開いてもらえる。授業では先生がプリントを作ってくれ、そこに記入する事が多く、そこまでたくさんノートをとる必要もない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 276件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

奈良県の口コミランキング