みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

滋賀県の共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 476件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    西中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校では勉強はもちろん部活動などの活動も活発で、楽しい学生生活を送れました。また立地も国宝の彦根城のすぐそばにありよい環境でした。
    • 学習環境
      全体的にまじめな生徒が多く、学習環境も良かったとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    仰木中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立であるけど、進学のことを考えるとベストな授業ではないかと思う。大津市の中でも群を抜いた水準と思います。
    • 学習環境
      学校付近は所得水準の高い地域に存立しており、こうした背景も環境の良さに貢献していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    比叡山中学校 (滋賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      入学して本当によかったです。
      先生方は、親身に丁寧に対応してくださいます。
      くだらない揉め事がないので、公立とは比べものにならないぐらい充実した学校生活が送れます。
      頭の良いお子さんも沢山いらっしゃいますので、みんな大人な価値観があるように思います。
      テスト前の課題は多いですが、そのおかげか塾に行かなくても学力の低下はそんなに感じません。
      少人数なのでみんな仲が良いです。
    • 学習環境
      学期末や英検前などに学習会があります。
      自由参加ですが、これをうまく利用すれば塾は必要ないように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    光泉カトリック中学校 (滋賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      入ってよかったと思います。同じ感覚の保護者さんにも出会えました。1年生の頃は心配がたくさんありましたが、成長と共に落ち着きだして、友達も増えました。うちの子にはとても合っていた学校でした。
    • 学習環境
      先生達は頑張ってサポートしてくれていると思います。試験前は放課後勉強会みたいなものがありましたが、うちの子はほとんど参加していないようでした… 私はあまり勉強するようにと言う方ではなかったのですが、最終的に自ら勉強している姿を見るようになったので、先生が上手く導いてくれたのだと感謝しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    高穂中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      3年生は特にですが男子共に仲良く、部活も勉強にも力をどちらにも入れて取り組みをしている学校だと思います。
    • 学習環境
      朝早めに登校して友達や先生に勉強を教えてもらってます。
      受験生なので頑張る意欲にもつながるので感謝しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    草津中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      楽しく過ごせて満足している様子です。乱れた生徒が少なくて、みんな比較的まじめな中学校だったので安心できました。
    • 学習環境
      たまに友達に流され授業に集中していないかと思われる時がありましたが、個人の意識が大切と思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    南中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      飛び抜けて優れた点はそれほどなくても、総合して不満を感じることがないということが一番いいことだと思いますので、非常に満足しています。
    • 学習環境
      学校では一般的な授業やテストをきちんと行なっていると思いますので学習環境に不備は無いのではないでしょうか。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    仰木中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      部活動と勉強に力をいれ文武両道で真面目な子が多いので、総合的には良い中学校だと思う。
      先生ともフレンドリーだが、若くて少々頼りない先生もいる。
    • 学習環境
      教育熱心な親が多いので、生徒は真面目に学習に取り組んでいると思う。
      授業中は静かで妨害するものはない。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    朝桜中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      中学校は、行事や学習や部活や、いろんなことに打ち込める環境だと感じました。
      楽しく通学している姿は、頼もしいです。
    • 学習環境
      授業の前に小テストを実施して、前回習った範囲の復習をしていただいてるみたいなので、その点は素晴らしいと思う。親身になって関わってくれているように感じる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    高穂中学校 (滋賀県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      総合的に見て、先生方の声かけや対応が非常に良く、保護者との連携で子どもを守ってくれる学校だと感じた。
    • 学習環境
      先生方の声かけなどが手厚く環境は良かったように思います。
      テスト前などは帰宅後友達同士で学習するのは基本的に禁止されていた点も良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 476件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  滋賀県   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

滋賀県の口コミランキング