みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  男子校   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の私立男子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 420件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    浅野中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道。
      部活も勉強も補修も追試もしっかりあります。
      生徒もいろいろなタイプがいて、どんな子も必ず居場所があります。
    • 学習環境
      3学期制で中間、期末があるのでテストの間隔が短くなんだかんだで勉強しなくてはいけません(笑)
      小テスト、提出分の状態で補修がきめ細かくあり、どこでつまずいているかチェックし、指導してくれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    逗子開成中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:61 - 62)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      文武両道で自由な校風。 入試はそこそこ対策必要だが、入ってからは男子校らしく楽しそうに毎日通っています。
    • 学習環境
      自主的な学習態度が重視されている様子。宿題はそれほど多くない。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    慶應義塾普通部 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      基本的にはよい学校であるが、実態は不明。校内ヒエラルキー等も然程は露骨ではないが、幼稚舎出身者が有利な傾向を感じる。
    • 学習環境
      学校内での課業の他に、宿題等の家庭内学習の課題が非常に多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    サレジオ学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:65)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      学校の理念に賛同できる家庭なら、満足度の高い、素晴らしい学校生活になると思います。
      進学校でありますが、良い大学に行かせるためだけの学校ではありません。人として大事なことを考える機会をたくさん与えてくださる学校です。

      校長先生のお人柄は素晴らしいです。
      先生方は熱心で、生徒は素直な子が多く、
      総合的にとても良い学校だと思います。
    • 学習環境
      我が家は学校の勉強だけ取り組んでいますが、
      外部模試でそれなりの成績を取れており、満足しています。
      英数は小テストや補講などが頻繁にあるようです。

      大学受験は先の話なので分かりまんが
      学校の授業内容には満足しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    武相中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:41 - 43)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      スポーツの得意な生徒、オタクっぽい生徒、やんちゃな生徒におっとりタイプも色んな男子がいるが、男子を育てるプロフェッショナルである先生に任せることで安心感はある。良いところは誉めて伸ばしてくれる、担任制ではないが話をしやすい、気のあう先生に個別に相談できる。
      集団行動など他の中学ではない特色がある。リモート授業への取り組みはいまひとつ。
    • 学習環境
      漢検 英検 数検 文章検 P検など学校内で受検可能。小テストにて、苦手潰しができる。
      自習室も利用しやすく、勉強苦手であってもやる気さえあれば中学に入ってから学力を伸ばせると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    サレジオ学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:65)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      校長先生をはじめ、先生がたの生徒への愛情が深いです。
      穏やかな気持ちで、スポーツも音楽も、仲間との協力しあう精神も養うことができる素晴らしい学校で、親子ともども幸せな気持ちで楽しんでいます。
    • 学習環境
      勉強面では慣れ親しんでる先生から丁寧な補講がありとても面倒見がいいです。朝補講も夕方補講もあり、部活の都合に合わせて参加できます。無理強いもなく、自主性に任せての参加です。夏休みの補講も選択制で複数、10日くらいあり、塾いらずで助かっています。

      英語の先生はネイティブで、毎回授業の最初に歌をうたいます。息子はその歌が大好きでたくさんの英語の歌をそらで歌えるようになりました。オンライン英会話も導入しており、高校1年春で英検2級取得しました。夏休みには短期留学も経験し、発音重視で学んでいます。大学受験の英語勉強も楽しみながらモチベーション高く望めそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    慶應義塾普通部 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      数ある学校の中でも、特に男子校としては全国でも指折りの素晴らしい中学だと思います。入学前も入学後も、卒業してからもそれは変わりありません。
    • 学習環境
      素晴らしい学修環境だと思います。自主的に学ぶ姿勢が身に付けられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    サレジオ学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:65)
    保護者 / 2018入学
    • 総合評価
      男子校の割りには校則も普通で、先生達も生徒達を良く見てくれてるので安心だし、何かあると直ぐに連絡をくれるので良いと思います。
    • 学習環境
      自習室が設けてあり、手の空いてる先生が見にきてくれて、分からい事があれば教えてくれるそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    逗子開成中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:61 - 62)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなくと親は思いますが子供は毎日楽しそうです。文化祭、体育祭等では準備に生き生きとして…青春しています。
    • 学習環境
      中3から特進クラスが出来高二から理系文系、高三から国公立に分けられるが自然と勉強する様になる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    栄光学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:71)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      進学実績もよく男子校なのでいじめもすくなくのびのびしている。ただ、開放的で放任主義のため手厚い補講などはないです。自分で頑張る人には自由でむいている
    • 学習環境
      自由に使えるラーニングスペースというのがあり、ところや廊下や色々なところを自由に使えます
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

口コミ 420件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  私立   >>  男子校   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング