みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  北海道   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

北海道の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 210件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    札幌光星中学校 (北海道 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 48)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      今まで書いた理由から特に悪い点もないので4点を付けました。コロナで想像していた学生生活ではないですが、満足はしています。
    • 学習環境
      中高一貫のカリキュラムで勉強しています。図書館の利用など勉強環境も良いと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    星槎もみじ中学校 (北海道 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      いじめに対してきちんと対応しており、学校にきちんと通学できるようになる子も多いみたいで、その点では凄いいいと思います
    • 学習環境
      緊急事態宣言中は、いちはやくzOom授業にするなど、対応は早いと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    札幌大谷中学校 (北海道 / 私立 / 共学 / 偏差値:37 - 42)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      難関大学を目指すコースと、クラブ活動を重視するコース、芸術活動を重視するコースがあり、自分に合ったコースを選ぶことができます。
      それぞれ特徴のある授業を受けることができます。
    • 学習環境
      朝学習や放課後講習などがあり、特進コースは数学と英語が習熟度別に授業があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    北星学園女子中学校 (北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      キリスト教に基づく教育でたくさんの特色があります。女子校ならではの楽しさもあり毎日充実しています。英語にも力を入れているので、その環境も気に入っています。
    • 学習環境
      私立のせいかのんびりと勉強する子が多いかもしれませんが、目標をしっかりともって頑張る子も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    北星学園女子中学校 (北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      男子校、女子校から共学に変わっていく学校が多い中、女子教育に重点を置き続けるところが特徴的だと思います。「やさしさ、かしこさ、たくましさ」を指導方針に掲げています。
    • 学習環境
      公立の学校とは違い、一人一人のサポートが手厚い。確認テストも多そうだが、標準点以下の場合は居残りの補講も実施されていて置いてけぼりにならないように工夫がみられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    北星学園女子中学校 (北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      学習システムでは今の21世紀型の教育を実践していると思います。合格実績に縛られていない分だけ、今後楽しみだと思います。
    • 学習環境
      英語教育が充実しているところは他の中学校を圧倒していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    北星学園女子中学校 (北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      進学も学校の雰囲気もよく、子供も楽しく学校に通っているので満足です。勉強面も今の休校中もスタディサプリで課題や勉強動画も見れてすごく助かります。
    • 学習環境
      スタディサプリ導入しており課題や先生のやりとり出来るのと、わからない点は学校でも個別にきけるため
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    北星学園女子中学校 (北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      公立に行って普通のカリキュラムで、子供の成長は子供しだいのところが強い公立、大学実績をメインに学力を重視する私立、その中で北星はその真ん中だと思う。むしろこれからの時代にいち早く対応した教育をしているのが北星の魅力だと思う。どうしても親からしてみれば大学合格実績もそこそこなので、いまいち感があるのかもしれないが、一度、説明会や授業見学に来たらその考えは変わるだろう。私もその一人だったので、百聞は一見に如かず。大学重視なら別な学校を選択すべきだが、成長多感な中高時代にたくさんの経験や体験をさせてあげたいなら、この学校の魅力と可能性は一番だと思います。
    • 学習環境
      英語はアドバンスクラスは飛び級で勉強ができるのがいい。全国に先駆けてケンブリッジ英検を導入したのも魅力。他校が英検押しに対してケンブリッジ推奨は魅力的。また普通の公立や合格実績中心の私立にはない、行事やイベントが多く、勉強だけではない経験ができるのもいい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    函館ラ・サール中学校 (北海道 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 57)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      7割寮です。残り3割は函館市内枠の試験で入学されます。全国雄一の大部屋寮です。息子は軟弱系だったのですが、寮のお陰で男同士の付き合いもできるようになり、また仲間同士の思いやりも育まれているのは、この大部屋のお陰だと思います。
    • 学習環境
      学校側は、しっかりサポート体制を作っているようです。のんびりの息子には、ペースがちょっと早いかなと心配するところもありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    北星学園女子中学校 (北海道 / 私立 / 女子校 / 偏差値:36)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      学校の指導方針も、合っており、学習面も問題なく着いていける。先生との距離も近く、とても熱心でありとても良い
    • 学習環境
      友達同士仲良く、一緒に勉強する姿など見受けられる。 得意な科目を教えてあっている
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 210件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  北海道   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

北海道の口コミランキング