みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛媛県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 755件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    川之江南中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      数年前、長男が通っていたころは、いじめや、学校になじめない子に対して、細かく対応いていたが、最近では、そういう子供たちは、まず、受け入れてくれない.いじめも、LINEがらみが多く、先生も対処できず、お手上げ状態。ベテランの教師が退職し、何の経験も無い、若い先生が多く、子供たちとも友達感覚。
    • 学習環境
      ありきたりの勉強で、落ちこぼれは切り捨てるようだ。だから、必然的に塾に行かせるしかない状態
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    済美平成中等教育学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 57)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習方針は少し空回りしている部分があり生徒から意味が無いのではと疑問視される場面もありました。
    • 学習環境
      6年生ではクラスによっては正月も返上で360日ほどだいたい12時間ほど自分の目標に向かい個々で差はありますが色んな形で勉強しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    愛光中学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62 - 64)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      中四国の中の断トツの進学校であり、東大や医学部への進学率も群を抜いている。タブレット教育も取り組み英語教育にも力を入れている学校です。
    • 学習環境
      やる子は、やるがやらない子は置いていかれると聞いている。先生も宿題やらないからと注意はせずに自己管理でしょと話すと聞いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    今治東中等教育学校 (愛媛県 / 公立 / 共学 / 偏差値:47)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何も、問題なく大人しい生徒は、先生や学校側にも気に入られます。
    • 学習環境
      とくに、他の学校と変わらない授業だと思います。ただ、長期の休みには、学校にて授業かまあります。テストで100番以下は、補習が決まってあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    港南中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      うちは部活メインでいっていたが今の顧問の先生以外はとてもいい先生が多かった。いまの顧問は下の下で校長が相手にしてくれない
    • 学習環境
      無難にしている。平均的な所だと思う。進学はあまりきびしくない。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    愛光中学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:62 - 64)
    保護者 / 2019年入学
    • 【学習環境】
      iPadでの授業はすごい。そしてノートとらない分早い。
      休むと取り返すのが大変。普段から体調管理には気をつけて。

      【進学実績/学力レベル】
      真面目にやれば良い。絶対よい大学へはいける。子供のやる気次第。勉強しない子は松山大とか底辺の私立へいく。

      【施設】
      ...
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛媛大学教育学部附属中学校 (愛媛県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      生徒会の方では、女子用のズボンを作ってほしいとお願いをしたことがありましたが、先生たちはタイツとか黒靴下を履くことを認めてるんだからそれで我慢しろとか制服検討委員会とかいうやつが今年はもう終わったから変えられないとか意味の分からない理由で却下されました。
      最先端最先端と言って生徒たちに難しい課題をやらせ、それを研究大会で発表して自分たちの学校を猛烈にアピールしています。それで結局他の学校からいい評価をもらって満足しているって感じです。生徒たちは苦労しているっていうのに。成績がいい子だけをひいきしている先生もいれば暇なのか知らないけど毎朝ずっと廊下を歩き続け、生徒を監視している先生もいます。
      ジェンダー平等で無理やり男子と女子をくっつけて同じ班やチームにさせたり、そこジェンダー使わなくていいでしょっていうところで使ってたりと男女の壁を無理やりなくそうとしています。だから学校内が色々おかしくなっています。
      自分たちの学校では伝統を行け継いでいきますとか言ってるくせに歴史ある松校門の名前変えたり結構言ってることと矛盾していることやってます。
    • 学習環境
      分からないところを細かく教えてくれる先生も少しはいますが、大体の先生は自分たちで塾かなんかで勉強してくれという感じです。今年の3年生は単元の進度が受験までに追いつかず同じ教科が2時間連続とか毎日同じ教科があるとかがありました。多分研究会や受験に関係のない所を先にやったので間に合わなかったのでしょう。だから、予習や復習は家でやるか塾などの力を借りてやったほうがオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    勝山中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      校則とか厳しくて時には先生が注意もするけれどとにかく勝山中は頑張り屋さん!努力家!真面目!!自習とかも皆最近受けていて偉いと思う!!
    • 学習環境
      分からない授業のところは先生がサポートしてくれたり…もしも苦手なところがあって先生に話すのが自信なかったらよい友達に相談したりできるからです!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    西中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いい意味で生徒と先生との距離が近い学校だと思います。
      受験では熱心に勉強を教えてくださったり、相談に乗ってくださったりして親身になって寄り添ってくれます。校則は厳しいですがその分楽しい思い出ができました。
    • 学習環境
      定期テスト前になると希望者に学習相談(補習)があります。
      受験対策としては夏休みに希望者に補習があります。
      11月ごろになると毎週、県立高校の試験の出題傾向に合わせた問題プリントを作ってくださる熱心な先生もいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    勝山中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      生活に関しては問題ないですが、体育の時間には、時間を無駄に使う、無意味で不満殺到の「集団行動」という個人的にはこの中学校はおすすめできません。もし、この中学校にいくなら、覚悟をして入って下さい。
    • 学習環境
      先生によって変わります。
      対策をしっかりしてくれる先生もいれば、雑にこなす先生もいるので、雑な先生の教科はしっかり勉強をしておきましょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 755件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛媛県の口コミランキング