みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛媛県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 191件中 61-70件を表示
  • 女性在校生
    勝山中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      私が入学する前にはいい噂はあまりなかったですが、入ってみるとそうでもなく、今ではこの学校が楽しく思えてきました。
    • 学習環境
      先生によります。宿題も、放課後残らせてやらせる先生もいれば、授業中寝ていても怒らない先生もいます。真面目な子と、そうではない子の差が少し大きいかな、とは思います。先生は分かってなさそうな子には補習をしたりしていて、いいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    松野中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校では勉強の基礎となるモノを担任・教科担当の先生だけではなく複数の教師がかかわってくれている
    • 学習環境
      読書の時間(速読)・文章理解力を高める、漢字テストによる文字の書き取りなど基礎に基づいた教育を実施している
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    南第二中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はちょっと・・・的な学校でしたが、現校長になって割合勉強に力を入れだした。不良も少なくなった
    • 学習環境
      先ほどの理由により若干ではあるが学生の勉強意識が高くなったような気がする
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    三島東中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は新しく快適。クラブ活動も活発で、県大会にもたくさん進出している。先生方も親身になって指導してくれている。
    • 学習環境
      校舎は新しくて良いが、学校の近くに大きなパチンコ屋が2軒あり、勉強する環境としてはやや劣る。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    松野中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が2014年に木造平屋建てになり、自然にも囲まれているので温かい雰囲気が気に入っています。先生と生徒の関係性も良いですし、学習にも力が入っていて成績もアップします。
    • 学習環境
      自然のんzかの木造校舎というのもあって、落ち着いた中で学べます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    砥部中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動会を春に行い、生徒たちの団結力が深まった。部活動や学習に先生も生徒もじっくり取り組み、成果が出てきた。
    • 学習環境
      数学や英語を少数学習や1クラス複数教員を配置して、キメの細かい学習が行われている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    日吉中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      可もなく不可もない学校。
      田舎なので普通すぎる。

      【学習環境】
      エアコンも無く、最悪に近い。
      最適な勉強にしたいなら私立がいいょ♪
      今ゎホワイトボードになったから嬉しい。
      でもぉ、薄いインク使う先生もいる( ; ; )

      【進学実績】
      県...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    南第二中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      生徒が学校を作る風習があり、生徒会が活気的です。秋輝祭などでは有志発表などがあり、行事の面では非常に楽しいです。
    • 学習環境
      テスト範囲を放課後聞きに行っても先生方は優しく教えてくれたように思います。ただ先生によって授業の仕方が大きく異なるので復習と予習は絶対必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    東中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の学校です。通いやすい中学校だと思います。部活は少々少ないですが頑張れると思います。
    • 学習環境
      校長面談や放課後学習など様々なものがあり、3年生は夏休みに補習授業がありとても充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    垣生中学校 (愛媛県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      なかなか難しいが、学校全体としては小さな親切賞など学校単位で症状をいただいたこともあり、今出が浜清掃などボランティア活動にも力を入れている学校。
    • 学習環境
      先生によって学習のサポートはバラバラ。
      自分は3年だが数学の先生はすごく丁寧である。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 191件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛媛県の口コミランキング