みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岡山県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 600件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    岡山学芸館清秀中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習体制の質、生徒の質、先生の質、アットホームな雰囲気、人としての教育、全て満足しています。
      わが子を清秀中に入れて、本当に心から良かったと思っています。
    • 学習環境
      少人数制(一学年約30名)で担任2名。
      きめ細やかな学習指導が受けられるので、
      塾へ行く必要がありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    倉敷天城中学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校生活を送るうえで、学習、部活をスムースに楽しめるいい環境だと思います。いじめの話もききません。
    • 学習環境
      友達同士で一緒に教えあったり、結果を比較したりして、楽しみながら学習しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山学芸館清秀中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 52)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立に比べ、お勉強はかなり厳しいと思いますが、先生方の協力体制が整っていると思いますので、安心して預けています。
    • 学習環境
      ほとんど毎日補修があり、大変そうですが、真面目に取り組んでいるようです。先生方の働き掛けもあるようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      女子校ならではの悩みもありますが、先生方も親身になってくださいますし、外国人の先生も多く、英語の授業も充実しています
    • 学習環境
      友達同士で勉強を教えあったりしています。まわりに何もない環境なので、授業にも集中しやすい様です。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 53)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫の私立の進学校 公立の一般校と較べて、ハイレベルな授業をして下さいます。 夢を叶えれる学校だと思って進学しました。
    • 学習環境
      教材も授業もハイレベルで、やりがいがある。 我が子は1年で劇的に学力が上がりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    就実中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 55)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校は生徒数ちょうど良く、生徒の質も高いのですが、高校入試で優秀な学生は朝日、操山、城東、へ鞍替えして行きます。今ひとつかな。
    • 学習環境
      生徒の質も高いのですが、高校になると外部から県立残念組みが入学してくるので、校舎ががパンクしています。先生も忙しく目が行き届かなくなる感じです
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    倉敷天城中学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では、クラスが協力して盛り上げる、体育祭や文化祭は中高協力してイベントに参加することで、生徒が一丸となって楽しむことを経験できる学校です
    • 学習環境
      生徒はお互いに質問しあって勉強する光景が見られます。特異分野のある子は、恥ずかしがらずにそれを教えてあげられるようないい環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岡山大安寺中等教育学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      岡山県で公立の中高一貫校はここだけです。それぞれが個性を持っているので良い意味で刺激し合っているとてもいい学校です。
    • 学習環境
      生徒みんながある程度の水準を持った状態ですので、より高度な知識を得るための授業が展開されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    朝日塾中等教育学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に良くも悪くもない。あまり特色もない。一応、創立理念というものはあったようだが、実際にそれを実現しようという意気込みは感じられなかったが、日々をちゃんと送っていこうという堅実さはあった。
    • 学習環境
      小テストが実施され、きめ細かいステップで、生徒の学習度合いを見てくれていたと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岡山大安寺中等教育学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけは、特に力を入れているが、そのほかの事には、ふつう以下。教師も結果を求められ切羽詰まっている感じで、余裕がない。
    • 学習環境
      勉強するには、良い環境。宿題・課題の量は半端なく多い。先取り学習もするので大学受験には有利だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

口コミ 600件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岡山県の口コミランキング