みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  私立   >>  男子校   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

兵庫県の私立男子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 270件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    滝川中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:42 - 58)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      自由な校風なので男の子らしくのびのびでき、女の子を気にせず趣味にも没頭できるようです。勉強は学校で出された課題をきっちりしていたらそれなりの成績は取れます。進級時にクラス変更もあるのでやる気のある生徒は上のクラスに行けるようです。
    • 学習環境
      毎週「振り返りの時間」といって復習をする時間があります。放課後の補習や自習スペースもあるのでやる気がある生徒にとってはいい環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    淳心学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:49 - 58)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      まぁまぁだと思います。近くの私立で一番かよいやすいところだったのでここにいれることにしました 先生もそれなりです
    • 学習環境
      進学校なので勉強には力を入れてますが昔に比べるとだいぶ落ちてきてます
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    六甲学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58 - 63)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      アクセスの悪さ、校則の制約の柔軟性に欠けるが、自分の子供には、全体としては、マッチしている。通学時間を考えると、一番、良い学校だと思う。
    • 学習環境
      自分の子供を見れば、手厚くサポートしてくれている様に思う。灘・甲陽では、そこまで手をかけて貰えないと思う。全体的に言えば、生徒毎に、対応を変えているが、、それを活かせるかは、生徒自身の問題だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    甲陽学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      学風は自己責任、自由奔放という表現が正しいと感じれるぐらい、子供からすると過ごしやすい学校です。勉強も基本自主性を重んじるが、厳しさもあり教師も大学を見据えた意識で取り組んでおられて良いと思える
    • 学習環境
      元々、地頭が良い生徒も多く、それな対応すべく先生の質も高い。個々に勉強はする雰囲気はあるように思える
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    灘中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:74)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ですので、できる子には良いが、そうでない場合は大変です。
    • 学習環境
      能力の高い生徒が多いので普通にやっていてもレベルが高いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    滝川中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:42 - 58)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔からの伝統ある学校で、いじめが起こって問題になった時期もありましたが、今は改善されています。ただ、学業はかなりゆるく感じます。6年あるからかゆったりした感じがある。
    • 学習環境
      補習が成績が低い人しかないので、全体的に学校の授業が終わってからも見てほしい
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    甲陽学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教育レベルが高い学校なので、進度も早いですし、内容も高度なところがとても良いと思います。
    • 学習環境
      長期休暇の際に、希望者への補習を行なって欲しいと思います。勉強合宿を行なって欲しいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    甲陽学院中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:69)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒一人一人のことをよく見てくださっていて、先生方は父親のような立場でいてくださっています。
    • 学習環境
      施設は古いものもありますが、特別教室などは充実していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    滝川中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:42 - 58)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      生徒と先生の間で、会話も結構多くて、良いと思う。親との連絡もしっかりおこなわれ、なにをしているかわからないということがなく安心です。
    • 学習環境
      勉強を本気でやりにきている子が多いので、刺激になってよいと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    滝川中学校 (兵庫県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:42 - 58)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      体育館などいくつかの施設の老朽化が目立つようになってきた。駅からも近く通学は苦にならない。男子中学なので全体的に幼い感じがする。
    • 学習環境
      提出物が出来ていないと名前が掲示され、できるまで放課後に補習という形で勉強させられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 270件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  兵庫県   >>  私立   >>  男子校   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

兵庫県の口コミランキング