みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

京都府の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 333件中 61-70件を表示
  • 男性卒業生
    京都教育大学附属桃山中学校 (京都府 / 国立 / 共学 / 偏差値:65)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      京教大附属中学の卒業式ですが、そこそこいい学校でした。
      学習面に関してはピンからキリまでいて、良い刺激になるかと思います。治安も良く、男女の仲が良いと思います。特に私のクラスでは文化祭以来、クラスのメンバーと担任に恵まれたお陰で、残りの中学生生活を充実して過ごすことができました。
      今思い返すと良い学校でした。
      しかし授業に関しては、生徒任せな部分があり、仲には教科書を読むだけという先生もいました。自分から率先して自宅学習をする方でなければ、学校の授業のみで、賄うと言うことは不可能でしょう。
    • 学習環境
      上記のとうり、授業に関しては少し粗雑さが感じられます。
      丁寧に行ってくれる先生もいますが、ひどい先生もいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    四条中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校になってきてます。
      行事などは全員で全力で取り組み、
      授業は真剣に取り組んでいます。
      たくさんの生徒が、そのメリハリをつけられています。
    • 学習環境
      整っている方です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    洛北高等学校附属中学校 (京都府 / 公立 / 共学 / 偏差値:61)
    卒業生 / 2009年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒と先生との関係が非常によく学業だけでなくいろいろな相談にものってもらえており、有意義な学生生活が送れていたように感じています。ただ自由な校風であるが、自由すぎるのも問題もあるように感じることもありました。
    • 学習環境
      仲間意識の強い生徒が多く、何事もみんなで協力して過ごしていたように感じています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    洛北高等学校附属中学校 (京都府 / 公立 / 共学 / 偏差値:61)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少数精鋭切磋琢磨。まさにこれに尽きると思う。冗談抜きに互いに高めあえる仲間がそろっている。この上ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    同志社中学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:54)
    卒業生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学する前と後で同志社中学校に持つイメージが大分変わりました。個性のある先生方が沢山いらっしゃいます。
    • 学習環境
      頭が悪い生徒には補習が行われ、指導期間(夏休みの前)に呼び出されます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    ノートルダム女学院中学校 (京都府 / 私立 / 女子校 / 偏差値:38 - 48)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結果的に満足しています。皆さん書かれているように、裕福な家庭の子が多く、全体的にアットホームです。いかにも女子校のノリは、初めは戸惑いますが、卒業するとこの学校の良さが分かります。仕草や立ち振る舞いなどのレディになるための教育をして下さり、カトリックの教育は相手を思いやる大切さを植付けられた気がします。お嬢様や、上品さを大切にしたい方にはおすすめです。
      ただ、親もまたお嬢様で世間知らずな方が集まっている気がします。感覚が少しズレているというか、中学からこの学校に入学するとのんびりした雰囲気に違和感があるかも知れません。すぐ慣れますが。。
    • 学習環境
      求めれば答えてくれますが、勉強に対しては放任です。ただ、毎日単語テストがあったり、学校側からは最低限のサポートはあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    木津中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • ★★★★★
    • 5.0
    • 総合評価
      校舎が綺麗になって、学ぶ環境がすごく整った素晴らしい学校だと思う
      教師達も教育熱心で、希望進路の実現を叶えてくれる。
      部活動の加入率も高く文武両道している
    • 学習環境
      受験対策をしている、放課後に補習などもしている
      希望者がいれば色々な教材を与えている
      英検や漢検の合格者が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    京都教育大学附属桃山中学校 (京都府 / 国立 / 共学 / 偏差値:65)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の公立高校のような派手さやチャラチャラした楽しさは少ないですが、ほぼ全員が協力し合い楽しい学級を築ける強さを培うことが出来ました。
    • 学習環境
      教科によって苦手な生徒には空き時間を利用して個別指導をしたり、先生によりますが熱心にサポートしてくださいました。特に英語では英検を受ける生徒に、二次試験の面接の練習を放課後にして下さいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    京都教育大学附属桃山中学校 (京都府 / 国立 / 共学 / 偏差値:65)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入試のレベルが高く、入ってくる生徒も他の学校と比べて圧倒的に賢い。受験して堀川高校にはいると堀川高校の上位を占めることが多い。
      いじめ等はほとんど無く、良い環境で勉学に励める。
      大学から実習生が来るが、担当の先生が見ながらの授業なので特に悪いとは思わない。
    • 学習環境
      受験への対策は普段の授業でしてくれる場合もあるが、外部へ受験しようとするならば塾、家庭教師等は必須であると思う。
      教師は良い人が多いが、生徒をはなから疑っている人もいて、教師より生徒の方が雰囲気が良い。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    洛北中学校 (京都府 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いじめが他の中学より少なく、安心して学校生活をおくることができました。勉強も、分からないところは先生が分かるまで教えてくれたので、ついていくことが出来ました。なので、部活にも集中して取り組むことが出来ました。

      【学習環境】
      夏休みに補習に参加することがで...
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 333件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング