みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 269件中 61-70件を表示
  • 男性在校生
    第一中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      面白い教師もたくさんいて楽しいです
      ゲームの話に付き合ってくれる先生も居るので最高ですハッピーハッピーハッピー
    • 学習環境
      自分の中では結構良いと思います
      楽しいよ学校。テストは難しいけどね
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    板倉中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      行事が最高だった。
      なにもかもが新鮮で、何もかも楽しい!
      でもそれも学年によってだと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    嬬恋中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      運動に力を入れている特徴があります。イベントも積極的で男女力を合わせて楽しく行われています。先生が若く話が合う先生が何人かいます。アニメや漫画の話もできます。
    • 学習環境
      友達との意見交換をすることがあります。先生によって変わりますが冗談を言って授業を和ませてくれる先生もいます。ですが英語+1教科の平均点が40~60ぐらいで低い時は赤点ギリギリになります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    宮郷中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      この中学校はたくましく、こころゆたかに、思いやりのある生徒を目指す学校です!生徒会委員などがあり、たくさんのことを行うことが出来る中学校です!
    • 学習環境
      テスト後に課題が提出済みになっていない人は補習がある
      受験対策は1年生から始めている。特に問題では応用が多い気がする
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    群馬大学教育学部附属中学校 (群馬県 / 国立 / 共学 / 偏差値:57)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      レベルが高い人が多くてすごく嬉しい。先生も生徒思いだし、環境がすごくいい。普通の中学よりは質の良い教育が受けられる。絶対。あと色んな経験ができる。学友会の選挙の投票箱?も普通の選挙用のを借りてるらしいし笑
    • 学習環境
      定期テスト前に少し補習(希望者のみ)があるくらい。ただ質問すればすぐに教えてくれるので環境はすごくいいと思う。成績上位は学習意欲高め。課題多いときは答えうつすときもある。それで学年一位とかもいるし、結局は地頭ってところはある。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    玉村中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      本当にいい学校だと思います。先生も生徒も常識を知っている人が多くて過ごしやすい環境だと思います。

      どこに住んでても自転車登校ができるのは玉村町ならでは!!!大満足です。
    • 学習環境
      3年生限定の自習室などを放課後に設けていたり、先生も質問は快く答えてくれる印象があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    尾島中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      少し不満もありますが、結局はいい学校です。
      先生と生徒の仲もよくどの学年も笑顔で溢れています。
      行事ごとにはガチになれる素敵な生徒たちでいっぱいです!!
    • 学習環境
      テスト前の放課後に補充学習の時間を設けてくれます。
      また一問一答の定着プリントや単元終わりの豆テストなど苦手分野を知る機会を作ってくれるなどサポートが充実しています
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    大間々東中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      私は小学校の同級生とずっと同じなのでかもしれませんが三年間とっても充実していました。先生に怒られたりすることも沢山ありました。しかし楽しいことがあると大東中って良いなって思えます。大東中には東輝祭という独自の行事があります。その中で自分の個性を生かせることができるのでとても楽しいです。
    • 学習環境
      主に中学三年生になってからは授業の中で入試問題を解く時間やそれについて分からないところを質問したりする時間があります。また授業が終わったあとや昼休み、放課後などいつでも先生は質問に答えてくれますので分からないところはすぐに解決できてとても良かったです。私のクラスでは授業が始まる前には友達同士で教え合いをしていました。授業の後に分からなかったとこやできたことなどを書く紙が用意されています。そこで分からなかったことを書くと次の授業でその紙に先生から返信がきて解説が書いてあったり後で先生のところに来て!ながのメッセージが書いてありますよ。そんな先生の優しさに惹かれます。特にあたいらの先生はめちゃくちゃ良いです。家に奥さんと子供がいるのにも関わらず生徒に寄り添ってくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    南中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      居て楽しい!先生の愛情があり!楽しい中学校生活が送れます!
      自分はいじめの対象になったことがないので楽しいです!周りを見てもいじめられている人などいません!廊下走ると怒られます!笑
      厳禁です!
    • 学習環境
      先生方が生徒に愛情があり、楽しい学校で学習面でもやりがいがあります!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    東中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 【学習環境】
      先生にもよりますが、三学年の先生は基本的には分かりやすい授業です寝ていても怒られません

      【進学実績/学力レベル】
      先生の対応もしっかりしているので、不満を感じません。あくまで個人的な意見です

      【治安/アクセス】
      チャリ通禁止これに関しては謎です中には遠い人...
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 269件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング