みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

国立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 1661件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      生徒の熱意を持てるものが知れたり、生徒目線で話を聞いてくれたりしてクラスが一体になって担任の先生とうまくいってるみたいで良いと思います。でも、もっと生徒目線.良い先生方であると良い学校になると感じました。
    • 学習環境
      今はもう学校を去られましたがものすごくサポートしていただきました。英語が苦手なのですが基礎や中1の内容も一から全て教えていただき、英語の苦手が少し克服できました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岐阜大学教育学部附属中学校 (岐阜県 / 国立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教員の質が附属というレベルなのに低すぎる学校自体が研究校なので教員内容が特殊
    • 学習環境
      できる人間は本当に優秀なので何の目的もなく入学してきた生徒をなんとかしてほしい
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    宇都宮大学教育学部附属中学校 (栃木県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校の指導方針が明確で、部活動も積極的に自主的に活発に行われています。毎年生徒・教師が一丸となってがんばっています。
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強するといった光景がよく見受けられました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    福島大学附属中学校 (福島県 / 国立 / 共学 / 偏差値:51)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い先生もいればどうしようもない先生もいる。まあどこも一緒だろうからどこに行っても同じだと思います。
    • 学習環境
      学校でどのような事をしているのかは私にはわからないので良くも悪くもない
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      ○うちの学年では、「道徳」の時間は設定されるものの、所謂「道徳の授業」を受けたことは一度もない。大抵は「学活」にあてられるよう。しかし他学年では道徳の教科書を使いディベートが行われているのを見ると先生の考え方によって変わってくるのかもしれない。
      ○課題は多いが、有為なものもあれば無為なものもある。「生徒の君たちは自分で望んで附中に入学したから、附中でしかできない学びをしよう」という名目らしい。
      ○この学校に限ったことではないが、荷物が多い。それに対する対処として、この学校では「置き勉」が認められている。ただし先生によっては注意する人もいる。
      ○先生による「えこひいき」はよく聞かれる。個人への攻撃になりかねないのであまり書けないが、はっきりと「えこひいきする先生」は決まっていて、生徒はわかっている。
      ○韓国の学校と以前つながりがあったようで、韓国に関する学習の時間が設けられている。
    • 学習環境
      様々な種類の先生がいるので、同じ教科の同じ単元でも全く違う授業になることが少なくない。また定期テストも先生によっては「変わった」ものがあり、対策が難しい。面白いと感じる人には面白いだろう。「オタク」の先生が多い。定期テスト前には各教科で補習が設けられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岐阜大学教育学部附属中学校 (岐阜県 / 国立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師の質は悪く無いけれど、進学指導がほとんどないので、高校進学の目安がわかりにくい。レベルが高いので、なかなか内申がもらえない。
    • 学習環境
      ほとんどありません。優秀な生徒さんは良いけれど、上位ではない生徒さんには辛いかも。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    福岡教育大学附属久留米中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通の中学校とは違い文化祭やふじみ会と称される音楽発表会など3大行事などにすごく重点を置かれてる気がしました。
    • 学習環境
      ほとんどの生徒が学習塾に通っていますので、学校より塾のサポートが大きいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      当たりの年と、ハズレの年で、イジメの有無や、学年の雰囲気は全然違う。新聞沙汰にもなったイジメ問題があったが、嘘のように平和であった
    • 学習環境
      塾嫌いの先生ばかりなのに、高校受験対策は全く行われない。
      付属高校があるならまだしも、全く意味不明。
      課題と宿題は素早くこなして、独自に塾に通って、受験対策をする器用差が必要
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    京都教育大学附属京都小中学校 (京都府 / 国立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の自主性、学力への依存度が高く、学校側からの学習に対する他校との大きな差別化はなかった。むしろ、生徒自身がよい環境となっていたので学習する意識を生徒か持つことはできる。 しかし、学力向上には塾の助けが必要であり、学校には期待できなかった。
    • 学習環境
      生徒の学習に対する意識は高く、自らで勉強するという姿勢が自然とできていたので、授業崩壊もなかった。自自主的に勉強しなければならない文化が生徒間で培われていた。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    神戸大学附属中等教育学校 (兵庫県 / 国立 / 共学 / 偏差値:63)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は楽しいと思います。
      ただ、こちらの地域柄、公立中学もレベルが高く、公立中学だった上の子と比較すると、決して進度が早いとはいえません。普通です。基本的な学力は塾にお任せしないといけないと思いました。
      学力面では、近隣公立中学の方が良かったと思ってしまうぐらいです。
      しかし、色々な体験のできる学校ですので、勉強は塾でというご家庭には良いと思います。
    • 学習環境
      受験指導という点ではまだまだ。
      こちらの先生は大変お忙しいのです。
      内部進学者との成績差が激しいと聞いています。
      下に合わせる授業になっているのでしょうか。
      内部進学者の方々は選抜された筈ですが本当なのでしょうか。優秀な生徒さんは外部に出られたとのこと。上がられた方々にはもう少し頑張って頂かないと困ります。
      そのため、授業進度があまり早くないのかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    64人中41人が「参考になった」といっています

口コミ 1661件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  国立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

全国の口コミランキング