みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 330件中 41-50件を表示
  • 男性保護者
    阿蘇中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供たちにとって過ごしやすい学校生活を送ることができ、先生たちも積極的に生徒にむかいあって、相談を聞いたり、学習もみたりしている
    • 学習環境
      文部科学省の推薦校になっているだけあって積極的に学習指導などを行っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    ルーテル学院中学校 (熊本県 / 私立 / 共学 / 偏差値:35 - 38)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      皆が仲良くひとりひとりを大切に指導してくださる点が良い学校だと思います。 アクセスしやすい点も保護者、児童からすれば、安心できる点だと思います!
    • 学習環境
      わからない時は、先生に聞いたり友達同士教えあったり、とても充実した環境であると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    藤園中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      第二土曜日には、花畑公園の清掃をやってます。
      発表会、討論会など、人前で話す事がたくさんありました。
    • 学習環境
      3クラスしかないので、先生の目がいき届いていました。
      成績でクラス分けをする教科もあるので、全体的なレベルも上がってきたように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    宇土中学校 (熊本県 / 公立 / 共学 / 偏差値:46)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の市立中学校とは違うカリキュラムで学ぶことができた3年間でした。体験型学習が沢山あり、3年間毎年どこかに行っていました。
    • 学習環境
      高校と同じ単語テストをして下さったり、進度別に学習してくださいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    出水中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      かなり教育してくださるので助かります。部活もさかんで良い感じですので安心した感じですのでよろしくです
    • 学習環境
      特に部活動なども積極的にするなど感じですので安心して子供たちには行ってもらう
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宇土中学校 (熊本県 / 公立 / 共学 / 偏差値:46)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校で、6年間通じての教育が良い学校です。 学校の文武両道の基、先生たちの指導も良い。 部活については、強制ではないので。
    • 学習環境
      子供同士、お互い教えあったり競いあったり相乗効果が望めます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    三和中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2009年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では、規律が厳しかったため、社会人になってから楽に対応できたと思います。また、先輩後輩も厳しかったため同時に役立っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    熊本大学教育学部附属中学校 (熊本県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校では、勉強だけでなく社会にでて必要なコミニュケーション能力を高める活動を積極的にとりくまれています。
    • 学習環境
      生徒が自主的に集まって勉強を教えあったりしています。一緒に勉強することが遊びのようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    19人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    宇土中学校 (熊本県 / 公立 / 共学 / 偏差値:46)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      個人的にはとてもいいと思う学校です。話を聞く限り先生とも仲が良く、子どもも毎日楽しそうに通ってますし、勉強も子ども同士切磋琢磨しながら頑張っていると思います。先生方が子どもたちの主体性を尊重してくださっていると感じます。生徒もさまざまな地域から通ってきてますので、交友関係が広がりました。いろいろな体験もできますし、勉強だけでなくこれからの人生にとっても、いい学びができているように感じます。兄弟もいるので、子どもが希望すればぜひ受けさせたいと思います。
    • 学習環境
      周りの子の影響か、勉強に対して向上心が出てきました。先生には英検対策にも熱心に対応していただきました。本当に感謝しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    泗水中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      モンスターな親もいて先生も大変だなと思いますが、先生方は頑張って生徒のことを指導されていると思いますし、よく見ていてくれてると思います。
    • 学習環境
      教科によってはかなり理解しにくいみたいです。我が子の理解力の問題なのか教え方の問題なのかはわかりませんが。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 330件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング