みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鳥取県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

鳥取県の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 122件中 41-50件を表示
  • 男性保護者
    河北中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉強だけではなく、スポーツや地域の文化活動にも積極的に取り組んでいる。
    • 学習環境
      できる人に合わせるのではなくて、できない人ができるようになるまで勉強に付き合ってくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    久米中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験生にとって大切な放課後の時間に、課外授業までとはいかないにしろ、プリント等の勉強を指導してもらえるのが、他の学校より秀でているし学力も高い評価を得られている。
    • 学習環境
      常に宿題が与えられ、きちんと勉強をしないといけないようになっている。また受験生になると、毎月1回学力テストが実施され、子供の現在の学力について把握できる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    西中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やんちゃな子が多い学校でしたが、それでも子供たちは楽しく学校に通える場所でした。
    • 学習環境
      意欲が伴わないと、放課後の学習やクラスでの教師の対応から抜け落ちてしまいがちになる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    第二中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく、悩み、進路など親子そろって相談できる良い環境だったと思います。すごく感謝しています。
    • 学習環境
      クラスのまとまりがよく、合唱コンクールなど思い出に残ることが多かった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    三朝中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2013年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に語るところのない田舎の学校ですが、素朴で良いと思います。地域唯一の中学校なので、選択の余地はないですが・・・。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    【閉校】北溟中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学校へは2つの小学校が進学します。私のところからは自転車で10分で行けますが、遠い学区の人は20キロの距離なので学校のスク-ルバス通学です。今、中学校の統合が決まりました。母校がなくなるのは悲しいです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    中ノ郷中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      子供も毎日楽しそうに通っていたようです。志望校にも合格しましたので学習面等も特に不満はありませんでした。
    • 学習環境
      誘惑の少ない土地ですし、環境は悪くないと思います。志望校にも無事受かることができましたので満足しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    北中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      県内ではレベルの高い学校で進学率も高く。県内トップの高校に入る子が多いです。実績があります。先生もやる気のある先生が多いです。
      生徒かんでも切磋琢磨出来る環境です。
    • 学習環境
      レベルが高くて良い。
      テスト問題もレベルが高くて良いと思います。
      テスト返却後の教え方もよい。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    第三中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      先生も熱心な方が多く、生徒はもちろん保護者の相談にもきめ細かく対応してくださり、素晴らしいと思います。
    • 学習環境
      苦手なところやわからないところがあった場合、先生に相談すると、放課後などに学習時間を設けて教えてくれるそうです。同じようにわからない生徒同士で複数でもうけられます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    組合立箕蚊屋中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      ほのぼのした学校です。先生と生徒が仲が良い学年はとても楽しそうに過ごしている。教育に関しては個々で取り組む感じり
    • 学習環境
      先生の方針、やり方によって違いがある。担任のやり方によって、生徒のやる気が左右されている感じがする。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 122件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鳥取県   >>  公立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

鳥取県の口コミランキング