みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岩手県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 91件中 41-50件を表示
  • 男性卒業生
    千厩中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎はとてもきれいです。環境面で言ったらかなりいいものであると思います。しかしながら、生徒の間で陰湿ないじめが起きているようでたびたび保健室登校になってしまう人がいるのも現状です。
    • 学習環境
      一部の先生は、自分に懐いている生徒にしかサポートをしないという傾向があるので、勉強に遅れてしまった人への対応が甘いです。
      検定は漢検・英検・数検が受けられるので受験にも役立ちます
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    滝沢第二中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力が高い人もいるけどごくわずかで、低い人の方が目立ちます。
      行事はクラスが団結して楽しいし、いい思い出になります。
    • 学習環境
      授業の進み方は速すぎずちょうど良いです。
      しかし、簡単なテストであっても全体的に平均点は低いです。
      宿題は出ますが、学年によって量が多かったり、提出率が低かったりします。
      3年生には受験対策として個人のレベルに合った教材が配られます。とても役に立ちます。
      英語の授業では年に5週くらい、ALTとの授業があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    滝沢南中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪い噂があることは否定できません。自信を持って最高の学校でしたということもできません。しかし、ここで培われたものも、確かにあります。
    • 学習環境
      一年生は旧校舎、二三年生は新校舎に教室があります。旧校舎は夏涼しく冬寒い、新校舎は夏暑く冬暖かかった記憶があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    紫波第一中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      部活がさかんで、進学先もいい

      【学習環境】
      普段は落ち着いているが運動会や文化祭前などは騒がしい

      【進学実績】
      不来方高校や、盛岡工業高校、花巻北高校など

      【先生】
      優しくておもしろい、とても馴染みやすい

      【施設】
      困ったことはな...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    滝沢中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      ごく稀に事件は起きるけど結局は解決してるし、仲のいい友達ができたから普通の中学と変わらずいいと思う。
      合唱・清掃・応援に力を入れてるので応援と清掃はともかく合唱はいいと思います。中3になるにつれてみんな合唱めちゃくちゃ上手くなってます笑
      今の2年生が少し笑…って感じみたいですよ。話を聞く限り。
    • 学習環境
      過去問をいっぱい解かせてくれるのは個人的ありがたい。そこら辺の中学とはあまり何も変わらない受験対策でした。面接練習はきちんとしてくれる。(勉強も)
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    滝沢第二中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      至って普通の学校。部活動にも力を入れているし、先生もノリがいい人が沢山います。ただ制服をどうにかして欲しい。
    • 学習環境
      先生も寝ている人や喋っている人を無視しながら授業を進めているので、周りに置いていかれている生徒が多いなあと感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    下橋中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      学業の面ではとても良いです。ですが、伝統校というプライドがあるのか知りませんが、変なルールもあったりします。普通の中学校って感じです
    • 学習環境
      わからないとこも最後まで教えてくれますし、授業も参加型授業が多いので理解しやすいです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    花巻中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生の質が良くも悪くもです。中には良い先生もいますが。ただ人数がとても多いです。修学旅行も後輩が東京行ったとか、ありえないです。
      もう会いたくない先生にも出会ってしまうような中学校です。
      合唱コンクールとか、先生が張り切りすぎてます。生徒のストレスです。
    • 学習環境
      数学のテストで低かった人は長期休みに補習があったようです。中学校なので先生も授業内で丁寧に教えてくれますが、個人的には自分でやるしかなかったです。受験期は大量の過去問解きをさせられます。先生によって当たり外れが多いです。中には自分達で解説し合って~という、生徒に任せる先生もいます。 
      学校のテストはほぼワークから出ますが、中には意地悪な先生もいます。
      受験期は先生もストレスたまってたみたいで、かなり怒られます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    大宮中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      改めて振り返るともう二度と行きたくないと思います。楽しかったから戻りたいという人ももちろんいるでしょうし、否定するわけではありませんが楽しかった思い出が私にはほぼ無いので
    • 学習環境
      熱血な先生方が教えてくださいます。分からない生徒が居ると個別に教えてくださる優しい先生も中にはいるのでこうしました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    大宮中学校 (岩手県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      廊下では先生とすれ違った際に挨拶を欠かさないため、外部からのお客様が来た際も挨拶を褒められているので、挨拶が良い中学校です
      応援、合唱にも力を入れています
    • 学習環境
      面接練習は頻繁に行なっていたと思います
      友達同士で教え合ったり先生に分からないことを聞いていたりしていました
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 91件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岩手県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岩手県の口コミランキング