みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

神奈川県の女子中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 512件中 41-50件を表示
  • 女性保護者
    フェリス女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の質が高く楽しく学校に行けます。学校は基本的に自主性に任せるというポリシーで、面倒見はよくありません。
    • 学習環境
      学校での学習に対するサポートはかなり低いです。校外模試や進学実績に対する調査、サポートは殆どありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    鎌倉女子大学中等部 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 43)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      通わせてみての感想ですか少人数で良い部分もありますが
      学校の古き伝統が抜けず応用がきかないなと感じることがあります。
      良い伝統は継承し時代にあった教育をして欲しいです。
    • 学習環境
      塾へ行っている子はほとんどおらず学校でアフターフォローしてもらえるので助かっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    湘南白百合学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:56 - 61)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      安全対策がしっかりしている。インターネットや携帯電話の使い方など細かく指導を何回も生徒、保護者向けにそれぞれ行っている。
    • 学習環境
      中学入学後から塾に通っている人が多く、自発的に学習している。通学途中もノートや教科書を広げているなど熱心。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    北鎌倉女子学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 43)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高、高台、いじめ。急坂通学、隠し事が多い。 規律が厳しい! 校内自然が多く、有害生物多発! 偏差値を必死であげようとしている。 制服を東京まで買いに行った。
    • 学習環境
      自然環境が良すぎる、運動会の家族参加制限、有害生物が多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    横浜共立学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 62)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      通っている生徒がとても良く、楽しい学校生活ができていると思います。ただ、運動の部活でも大会に参加していなかったり、融通がきかないところがあるのが残念だと思います。
    • 学習環境
      生徒が助け合ってがんばる環境は良いと思いますが、昔ながらのやり方にこだわりすぎている気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    横浜共立学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:61 - 62)
    保護者 / 2008年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本人が満足しており、将来女の子が生まれたら勧めたいと思えるような学校だと思う。宗教色が強いが、共用するわけではなく、それを利用した心の教育という面では役立っていると思う。
    • 学習環境
      ガリ勉ではないけれど、まじめに取り組んでいると思うし、教え合う雰囲気もよい。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    洗足学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:67 - 68)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語学習については熱心で速いうちから、かなり習熟し、高校生のうちに英検準1っ急を取得する生徒も多い。
    • 学習環境
      数学など試験の合格点に達するまで何度も補修テストが行われ、弱点をくり返し勉強することができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    フェリス女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:68)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      大学まであるせいか進学に関して野放しは噂通り、親が情報など頑張らないとかなり厳しい。もう少し学校のサポートが欲しいです。
    • 学習環境
      受験対策は皆無に等しい。日々の授業についていけない生徒は放置。塾しか頼みの綱が無いのはどうかと…
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    洗足学園中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:67 - 68)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では、勉強する環境はとても整っているので、学力をより向上させたい意欲のある人には良いと思います。
    • 学習環境
      この中学では宿題が常に多く、授業の震度も早く、定期テストの内容も難しく、それをきちんとこなしてついて行きさえすれば、確実に実力は伸びていくのではないかと感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    清泉女学院中学校 (神奈川県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:51 - 55)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キリスト教に基づいて清く正しく美しくをモットーに教育を行っている。音楽部の合唱は全国レベルでNHKのコンクールでは受賞常連校である。
    • 学習環境
      特に進学についてにカリキュラムはないが、生徒の自主性に任せていると思われる。指定校推薦が比較的多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

口コミ 512件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  神奈川県   >>  女子校   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング